トシナルドの社会派コラム

2006/03/27(月)12:21

重量偽装疑惑。トシナルドVSハンバーグ店。決戦の行方

シリーズもの(37)

店で食べた400gのハンバーグのボリュームが 少なかったと感じたことに端を発した、 トシナルドとハンバーグチェーン店の攻防。 その熱い戦いが半年振りによみがえる?! 過去の攻防の流れを簡単に説明すると、半年前にさかのぼる。 400gのハンバーグを注文したが食べごたえがなく 後日HPの”お客様の声”というコーナーに 抗議文を送る。 →店側からの回答として400gとは焼く前の表示で 焼いた後では80%から60%の重量になることが発覚。 →これは偽装ではないかと抗議し、 次期メニュー改正時に焼いた後は小さくなる旨の表示を 検討してもらうことで合意 と言う流れがあった。 詳しくは 過去のブログをもう一度、 77777 ↓ トシナルドVS某ハンバーグチェーン店その1 ↓ 物言う食い主 ~VSハンバーグその2 という流れで読んでいただくとわかりやすい。 先日友人と4人でドライブ中、晩飯に入る店を探していたところ、 通りかかった某ハンバーグチェーン店(びっくりドンキーではない方) が候補に挙がった。 しかし私は”嫌な予感”がしたので直前で反対意見を表明し、 結局違う店に入った。 なぜなら、半年前の私の抗議を受け止め、 ハンバーグメニューに重量表示の改正、もしくは 「この重量はハンバーグを焼く前の重量であり、 焼いた後は表示より幾分小さくなります。」 などという”但し書き”があるのか。ココがポイントだ もし改正されていれば気持ちよくハンバーグを食うことが できるが、改正されてなければ、私の失望感は大きく また連れて行った仲間もこの重量偽装疑惑のハンバーグ店に 嫌悪感を抱くであろう。 私の予感は的中し、結果は後者であった。 帰宅後HPでメニューを確認したところ 大俵ハンバーグ400gのメニューはそのままだが 注意書きも、重量の訂正もなかった。 そこで改めて抗議文を書いた。 (諸事情によりまだ送信はしていないが。) 書いた抗議文全文↓ (株)ビッ○ボーイジャパン お客様相談室 ○○ ○ 様 約半年前にハンバーグのボリュームについてメールと電話で 問い合わせをさせていただきました、○○と申します。 その折には丁寧なご回答ありがとうございました。 さて、先日友人数名と食事をする場所をさがしていたところ 御社の看板が目に入り、入店を検討したのですが結果的には やめました。 なぜなら、ハンバーグの重量表示が以前のまま改正されてなければ 私の失望感は計り知れず、また私の友人4人も御社に悪いイメージ を抱きかねないので、これは得策ではないと判断し、入店を回避し、 帰宅後御社のHPでメニューを確認いたしました。 実際の店舗でのメニューでは改正されているかもしれませんが HPを見る限り表示は以前のままであり、 表示された重量は焼く前の重量であり、焼いた後は幾分重量が 少なくなります。などといった旨の注釈も確認できませんでした。 前回○○さんとお話させていただいたとき、確かに メニューを改正すると言う確約はいただいておりません。 ただ、”客の声”としてこういう紛らわしい表示はいかがなものか。 次期メニュー改正時に検討していただきたい。 と要望はさせていただきました。 私が問い合わせた後のこの半年間で、 耐震強度偽装問題、ライブドアの粉飾決算、 はたまたガセネタメールなど、 偽った情報を流す事や誤解を招くような表示に対する 世間の目は厳しくなってきております。 このような事件が発覚する前に、”お客様の声”として 私がした提言が無視されているのは、 どういった経緯があったかご説明願いたい。 メニューの表示を見ると、カロリー表示があり これは健康のためを考えるとありがたい表示だが 注釈でソースなどに含まれるカロリーは含まれておりません。 と書いてありました。 カロリー表示にソースの分が含まれているか否かに ついてこだわっているにもかかわらず、 重量に対しての注釈がないことは、 ”事実を隠蔽”してるのではないかとも思われます。 料理人にとっては焼く前と焼いた後では重量が代わることは ”常識”かもしれませんが、我々消費者は目の前にある ハンバーグが400gあると思って食べています。 適正な表示がなぜできないのか? どういった理由で、重量表示の改正または注釈記載という案が 却下されたのか、 そもそも検討すらされていないのか。 よろしければ教えていただきたく思い、 メールさせていただきました。 ・・・ まぁこういった感じのメールを数日前書いた。 そして送信直前に再度HPを確認したところ HPが更新されており、 メニューが”準備中”となっていた http://www.bigboyjapan.co.jp/bigboy/index.shtml 先ほどの諸事情とはこれで、 これではこのメールが送信できなくなった。 という事で捨てるのはもったいないので ブログのネタにすることにした。 果たして、改正は行われているのか? 行われていれば平和解決。 行われていなければこのメールを送り抗争は再燃する。 いったいどうなるのか? 経緯を見守りたい。 続く

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る