364671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資(株とFX)と人生論ー100年ライフの後半戦

投資(株とFX)と人生論ー100年ライフの後半戦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.21
XML
カテゴリ:横浜にて
引越しのたびにかなりのものを
常に処分してきたので
ミニマリスト化している私には
ぜんぜん理解できないことがあります。

最近の記事を読んでいると、
どうしてそんなに執着するんだろ?
と思うのです。

たとえば、会社に対して。
最近では東芝は非上場になったとたんに
人員削減をするとの記事。
こういうときには
削減された人の中には
「俺はこんなに会社に貢献したのに
なんだ、この不当な待遇は!」
などど自己評価の高すぎる人
はいうんですよね。

タワマン殺人事件に代表するように
男女間の執着がもとになり、
そこに大事なお金がからんで
くると殺人まで発展してしまう。。

私も物欲はそれなりにあるけれど
執着するほどまではいかないのですよね。
老子がいってるように
「足るを知る」に気持ちを
忘れずにしたいものですね。
最初聞いた時には清貧のすすめ?
なんて思っていたけれど
実はこれには続きがあって
「足るを知る者は富む」なんですね。

この意味は何事に対しても
「満足する」という意識を持つことで、
精神的に豊かになり、
幸せな気持ちで生きていける。
ということで私はとても腑に落ちました。

ポチッと一日一善!運気が急上昇!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
押してくれた人ありがとうございます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 07:01:45
コメント(0) | コメントを書く
[横浜にて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.