038446 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOTO LE CARTIER

TOTO LE CARTIER

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

2009.09.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、会計に関する社外の研修を受講してきました。
講師もよく、研修内容もとてもしっかりしており、
僕自身も、前日は早めに寝て、睡眠を十分とって、
参加したので眠くなることもなく、有意義な時間を
過ごすことができました。

その中で、平成15年から上場企業で四半期決算が
義務化されたということの説明を受けました。

確かに1年間に4回も経営状態を報告するので、
投資家にとっても、経営者にとっても、有意義な
情報であることは間違いないのですが、しかしそれに
要する労力やシステムなど、も必要になってくるので、
メリット、デメリットを差し引くと、デメリットの
方が多いんじゃないかって思うようになりました。

アダムスミスの「国富論」でも分業の話が出てきますが、
既に分業による効率化の限界を通り越して、分業できない
状態にも関わらず、新たな価値を創出するために、
投資家や経営者にとってのメリットを大義名分として、
年4回も決算を行う仕組みを考えたのではないか。。。と
勝手に想像してしまいました。

結局メリットとデメリット(またはPros and Cons)
のバランスを見て、適切なバランスがあるのではないかと
つくづく感じてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.19 01:06:38
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

busted

busted

Favorite Blog

小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん
日刊シマン shimangさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
たっちゃん@ これマジだった! 生マOコ気持ち良過ぎだぁぁぁぁぁぁぁぁ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/n28ax74/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

© Rakuten Group, Inc.
X