カテゴリ:カテゴリ未分類
経済界の大御所やエコノミストは、新政府に期待薄だそうです。
今から船出するところに冷や水浴びせている感じですかね。 更に経済政策が見えないので、株価が下がるという話も 話題になってますよね。 確かに新政権の経済政策は見えてない部分が多いかも知れませんが、 それにしても、皆、厳しいですよね。 僕は1人の市民として、経済界の大御所の意見は、一般労働者の 意見とかけ離れているような気がしてなりませんし、 経済界の大御所の意見って、なんだか、既得権益を守りたいと しか見えないのですが。。 マスコミが断片的な情報しか、流してないので一般国民は勘違い しているのかも知れませんが、もう少し経済界の方が新政府に 歩み寄って、前向きな発言をするとか、協力する姿勢を見せるべき かと思ってしまうのですがね。 経団連の皆様は、経済界を代表して発言しているわけですから もう少し、気の利いた発言をしてもらいたいところですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.09.19 01:08:50
コメント(0) | コメントを書く |
|