日刊シマン

2015/12/14(月)21:22

大好き令子さん☆シンガポールにマドレの風を!

マドレボニータの活動(65)

第4子育休中で、12/31(!)にはシンガポールに出発する岡田令子インストラクターの壮行会☆という名目の元に、ただただ会いに鎌倉まで行ってきました☆えーん。寂しいよ;; 初めてiphoneにてセルフタイマー撮影チャレンジするものの、おばちゃん(私w)ばたついてしまい、ボケボケの遠近法めちゃくちゃですが(笑)子ども達もなんとか集合していい思い出☆ 壮行会名義で行ったのに、令子さんの美味しい手料理(お料理上手なんですーー)に舌鼓を打つ我ら!オイ!いやー、令子さんは我らのお母さんだなー。なので、絶対に戻ってきたら大船教室再開してね!大船近辺のみなさまの代わりにお願いしました! シンガポール話も色々聞いて、すこーし身近に。シンガポールで産後のボディケア&フィットネス教室4回コースは難しいですが、きっとマドレのスピリットを令子さんが巻き散らして(!)くれると信じています。というわけで、シンガポールに行かれる際は、令子さんにアクセスを! マドレボニータのおもしろいところって、こうして全国(全世界!?)展開するのに、決して「よし!アメリカにマドレを広めよう!」と積極的に選んだ…わけではなくて、パートナーの転勤に伴って、その地で活動しているところ。転勤先に、産後一人って心細いんですよね。知り合いもいないし。けれど、その人だけではなくて、そんな風に感じている転勤族のパートナー(妻)達はたくさんいるはず。だからこそ、産後女性のネットワークを作れるマドレスピリットがこうして全国に届くといいなー。 ちなみに令子さんとマドレの出会いは、前回の赴任先ブラジルでしたからね!ブラジルでのお産伝説も、4人4様のお産ネタも伺って、心もお腹いっぱーい!!産後のボディケア&フィットネス大船教室の再開、ぜったい待ってますよー☆ ●講座・イベント・掲載情報● ◇東洋経済オンライン「産後うつを経験した4児の母の天職」で取材していただきました。 ◇病児保育フローレンス「働く親のシアワセ哲学」で取材していただきました。 ◇ウートピ “産んだらなんとかなる”はウソ 産後6週間の女性に降りかかる「産褥期」とは取材していただきました。 ◆北区『産前産後のセルフケア講座』児童館にて開催。北区在住妊婦さん&産後女性が無料でご参加いただけます。 ◆『産褥記』書籍化!発売中です。読んだら是非ハッシュタグ #産褥記 をつけてご感想つぶやいてくださいませ☆ <写真クリックすると購入先にリンクしています> **『産褥記』『産褥記2』電子書籍&『産褥記3』マドレブックス発売中**    <写真クリックすると購入先にリンクしています> ------------------------------------------------------- 産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原 【12月】16日(水)10:00-12:00【男子解禁】マドレボニータボールエクササイズ体験会 【1月コース】13,20,27,2/3日(水)10:00-12:00 残席1名様受付中 【2月コース】休講です。 産後のボディケア&フィットネス教室@池袋 【12月コース】3,10,17,24日(木)10:00-12:00 開催中 【1月コース】14,21,28,2/4日(木)10:00-12:00 受付中 【2月コース】休講です。単発講座企画します。 産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺(金) 【12月コース】4,11,18,25日(金)10:00-12:00 開催中 【1月コース】8,15,22,29日(金)10:00-12:00 受付中 【2月コース】5,12,19,26日(金)10:00-12:00 受付中 ------------------------------------------------------- マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺  【12月コース】4,11,18日(金)12:30-14:30 開催中 【1月コース】8,15,22日(金)12:30-14:30 受付中 【2月コース】5,12,19日(金)12:30-14:30 受付中 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る