日刊シマン

2015/12/29(火)06:55

スライス産褥ヘルプキックオフ兼マドレ忘年会

産褥ヘルプ(11)

マドレボニータの白石あすか(a.k.a.スライス)インストラクターが2月に第3子出産予定です☆というわけで、今年のマドレ忘年会は「産褥ヘルプキックオフ」を兼ねてスライス邸にて開催! <本人はアルコール飲めないですが、乾杯の様子から☆あ、左は妊婦ではなくて伝説のインストラクターカオリです。右は車で来たためアルコールを飲めないヨータ。最後の最後まで「代行」ググって、あがいてましたw> 「産褥ヘルプキックオフ」とは出産祝いの高級ベビー服や、ケーキ代わりにお惣菜やおにぎりもって、産褥期に訪問して新生児の沐浴したり、上の子の送迎手伝ったり、産褥婦とおしゃべりしようっていう「産褥ヘルプ」のキックオフです。キックオフをわざわざこうして開催するのは大きく2つ理由があります。 <スライス邸の入り口。どこからどう見てもマドレ仕様です!> (1)産褥婦宅のおうち&生活の様子を知る 初めて訪れるおうちってアタフタしますよね。お手伝いしたいと言っても、「鍋どこ?」「洗濯物ってどこに干すの?」「沐浴ってどこですればいい?」って質問責めになると、産褥婦が休むどころではなくなってしまう。だから事前におうちをこうして開放して、家事&生活動線を知っておく!!っていうのが大事。 <何時到着、持ち寄り品の確認。スライス夫ヨシキ作のメモ帳w!これ大事ね。産褥期にもこうしたアナログ手書きメモが一番!> (2)上の子ども、夫と仲良くなっておく (1)より大事なのはコレです!赤ちゃんが生まれるのは家族にとって大きな喜びだけれど、同時に複雑な心境になるのが上の子ども。大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんなら赤ちゃん返りもなく大丈夫…では決してないです。自分(たち)だけの生活が長い程、慣れるのがむずかしい。だから、上の子の幼稚園&保育園送迎などをサポートするにしても、事前に仲良くなっておく必要があります。そしてもう1人はパートナー(夫)です。女性同士の「産褥ヘルプ」が絶対的にメインになりますが(授乳もあるし、女子トークも必要だしw)、決して「私たちでおうち守るから、頑張ってお仕事してきてねー」っていう話ではないんですよ!!!そんな風に男性を蚊帳の外に追いやる話ではない。夫は産褥ヘルプの責任者!だからやること一番あります。それでも回りきらないのが産褥期だから、マネジメントしてね!っていうところ。ココで試されるのは父たちのコミュニケーション力です。妻の友人たちとどれだけ仲良くできるか(笑)!?って、コレすごーく、大事ですよ。 美味しい持ち寄り品続々。しかもヨシキの盛り付けが洒落ておりまして、いつもの竹輪もあら、オシャレ!! 子どもたちも続々集まりました。スライス家は上の2人は小学生。だから送迎はないけれど、宿題を見たりっていうヘルプも必要かも。あと、ヨシキが夜や土日仕事が多くなりそうなので、夜間のヘルプ(夕食を並べる、子どもたちに食べさせるなど)が新しく必要な気がします。 マドレの父=佐父さんから恒例の紅白MOET届きました☆ありがとうございます!よこちゃんがめざとく見つけてw開けよう&撮影コール。そんなよこちゃんと話していたのですが、この時期に「キックオフ」できてよかったです。どうしても臨月開催とかになってしまう。けれど、臨月って、ほぼ正産期=いつ生まれてもおかしくない時期。慌ただしすぎます。おちおち酒飲んでる場合じゃなくなってしまう(って私が言うなw)! キング・オブ・イケメン、キング・オブ・産褥ヘルプマネージャーはこの人でしょう!田無のヒロさん☆1歳児抱っこしながらMOET開けようとしていますがw、仕事をしているもこちゃんの代わりに先に二人の子どもと美味しい料理を作っ乗り込みましたよ!!! 伝説のインストラクターコンビですw!!M-1も復活したことだし、そろそろ私たちも復活するか!(何を!?)あ、この写真携帯待ち受けにすると厄除けになりますよ(嘘)。 <インターン時代から落ち着き過ぎwの呼び名高いくまちゃんは、社会人になってさらに風格が!四女ご飯食べさせてもらってます。> 産褥ヘルプキックオフということで、スライスのご近所さんや、産後クラスOGたちも参加したり、差し入れをくださったり☆ありがとうー! オーサワさんからは「女性活躍推進法」関連ですばらしい講演会のシェアをいただきました!三洲製菓さんや、千葉銀行さん他。時間制約のある女性が成果を出せる会社は、これからの日本で絶対活躍します。労働生産性が先進国でもっと低いなんていう汚名、、、早々に挽回せねば!そのためには男性も働き方の見直しですね。 スライスカップル、頑張らないように(!)頑張れー☆たくさん堂々とヘルプコールを出してね。私たちもコール前にお節介する所存ですよ☆ ●講座・イベント・掲載情報● ◇東洋経済オンライン「産後うつを経験した4児の母の天職」で取材していただきました。 ◇病児保育フローレンス「働く親のシアワセ哲学」で取材していただきました。 ◇ウートピ “産んだらなんとかなる”はウソ 産後6週間の女性に降りかかる「産褥期」とは取材していただきました。 ◆北区『産前産後のセルフケア講座』児童館にて開催。北区在住妊婦さん&産後女性が無料でご参加いただけます。 ◆『産褥記』書籍化!発売中です。 <写真クリックすると購入先にリンクしています> ------------------------------------------------------- 産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原 【1月コース】13,20,27,2/3日(水)10:00-12:00 定員になりました。 【2月コース】休講です。 産後のボディケア&フィットネス教室@池袋 【2016弾み初め】1/7(木)10:00-12:00 ボールエクササイズ体験会 【1月コース】14,21,28,2/4日(木)10:00-12:00 定員になりました。 【2月コース】休講です。単発講座企画します。 産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺(金) 【1月コース】8,15,22,29日(金)10:00-12:00 定員になりました。 【2月コース】5,12,19,26日(金)10:00-12:00 受付中 ------------------------------------------------------- マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺  【1月コース】8,15,22日(金)12:30-14:30 受付中 【2月コース】5,12,19日(金)12:30-14:30 受付中 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る