楽しい日々

2024/04/28(日)21:11

もうやだ!!!!!

今日は連休と言うこともありどっか行きたいと妻が言うので 前からちょっと行って見たかった常総道の駅にいって見る事に しました。 常総道の駅は柏から利根川を渡ってジョイフル本田の脇を 通り水海道まで行きます。 昔この道は時々通りましたね。私が定年まで勤めた会社で 勤め始めて2~3年の頃、保守をやっていた私のテリトリー として千葉県北部や茨城県を担当した事があります。 当時下妻にあつたお客様から機械の修理を頼まれオートバイ で修理に行ったことがあります。しかし当時の私の腕では 修理できず翌日先輩をオートバイに乗せて修理に行ったなんて 事がありましたね。 さすが先輩。機械はちゃんと修理出来ました。 何てことを思い出しながら圏央道常総ICを過ぎて直ぐに在りました。 しかし車が多いなー。手前の駐車場への入場は断られその先の 駐車場入り口へ。 しかしそこも入場待ちの車がつながっています。 中には駐車待ちの車がぞろぞろ。参ったなー。何時になったら 駐車できるかな。中をグルグル回ること20分位。 と!!! 停車している車の方に歩いていた女性が手招きして私を 呼んでくれました。 お!!! 出るってこと?   優しいなー。 おかげ様で何とか駐車することが出来ました。 中に入ってみると蔦屋の大きな本屋がありますね。しかし連休 だからでしょうけど凄い人出だなー。ソフトリームやいろんな スイーツなんかも買いたかったんですが大行列。ダメだこりゃ。 20分ほどいて早々にジョイフル本田に材木を買いに。 駐車場を出る時、私も停めるのに困っていた女性を手招き。 女性はいったん行き過ぎたのをバックして戻ってきました。 手を振って駐車場を後に。女性も手を振っていました。 ジョイフル本田まで30分弱で到着。母屋を修理するのに必要な 木材を買って帰路につきました。 やれやれ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る