トトトーク

2010/12/17(金)18:05

鹿児島旅行☆ 1

トトトtravel♪(63)

スモーキーなモノを異様に欲する夜があります。 トトままっちです スモークチーズ。スモークサーモン。スモーク・・・。意外と思いつきませんね。 トヨックスが急に休暇をとりまして、まさに急暇みたいな。これも駄洒落でしょうか。 なので、急遽あわてて鹿児島へ旅立って参りました。 新幹線開通を控え、沸き立つJR駅前の商店街で昼食を。  魚庄 「首折れ鯖」とやらを求めて彷徨ったのですが、昼食では見つからず。 九州内でも、より甘口醤油だと云われる鹿児島。この店は両味完備でした。 トヨックスは慣れないそうですが、私はすっかり甘口醤油の虜ですー  城山より桜島。 九州人にとって、富士山のような存在の桜島なのではないでしょうか。  せごどんと愛される西郷さんであります。  城山を降りる道中に、トトロ的な大木が。  照国神社。 宿のある指宿方面へ移動です  んー見所がわからない。 御宿は錦江桜。 綺麗でオサレなミディアムサイズなホテルであります。  お部屋も清潔。 犬は一泊+2100円。狂犬病予防接種・無駄吠え・トイレの躾について聞かれます。 部屋以外はバッグIN移動で、食事時は部屋でお留守番です。   夕食のお皿や小物など可愛いかったです。  鹿児島名物の豚ナンコツ。骨付き白味噌角煮な風情。   もひとつ名物が薩摩あげとキビナゴですよね。甘味が芋焼酎と合うとか。 ままっちが注目したのが「コミカン」。なぜ敢えて小さくしたのだろうか。 そんな謎を抱きながら、美人の湯(くすっ)に浸った1日目でありました。 づづく。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る