トトトーク

2011/08/07(日)01:35

トトトナツヤスミ★★★2011

トトトtravel♪(63)

今期のドラマ。ドラクエ好きにはたまらない「勇者ヨシヒコ」押しです。 トトままっちです 宮崎の魚介類を堪能すべく「板前料理」なるお店へ行って参りました 割烹、和食、居酒屋、ニュアンスを板前料理と呼ぶのかなー。 仕入れによって、毎日メニューが違う様子。 なので、基本は「おまかせコース」になるみたい。  鱧の肝や血管、皮など。 河豚みたく内臓も食べるのね。どの部位も食感を楽しめて美味しかったです。  鱧。梅肉で頂きます。 夏ですな~トヨックス大喜び。異様にマメに予約電話しまくってたもんね。  幻の魚「もんしぶ」 捕れる時期が短く、珍しい魚だそうです。鮮やかな朱色の肝は濃厚な味でした。  名物「虎蟹」 香ばしく焼かれ、美味しかったです。やっぱり無口になりますね。蟹は。      生きている虎蟹と、虎蟹の美味しいとこ。 板前のおとうさんに撮るように指示されましたよ 板さんブロガー疑惑?!  白身魚のお椀。 たっぷり大皿で出てきました。出汁が美味しかった~ ここで、ご飯とお漬物で〆かなーと思っていたら。  ウニ飯。 思い切ってかき混ぜて食すのが、宮崎板前料理ふうなのかな。 北海道のウニと九州のウニって、味も食感も少し違う気がします。  うお~。さすがに満腹でご馳走様でした。 (※日によって違うと思いますが、二人で18000円くらい。) 気さくな雰囲気のお店でしたよ 予約時に仕入れ状況を教えてくれる親切なお店でした。 ★板前料理 福重                      ぼくもみやざきたんのうしたいとよ~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る