三人寄れば文殊の知恵

2006/06/04(日)21:18

四国遍路の雑記帳42-土佐から伊予へ

四国遍路(168)

足摺からの打戻では逆打ちのようになりますので、 何人もの人に会います。 四国遍路の体験談の中で私に托鉢をさせてくれた僧侶に あったのもこの足摺の打ち戻りです。 三原村を抜けて39番延光寺へ向かいます。 三原村にはかつていくつかの善根宿がありました。 しかし、無くなってしまったのは残念でした。 延光寺は宿毛にあります。 宿毛は高知県最西端の町で、土佐くろしお鉄道が ここまで来ています。 長かった修行の道場をようやく終わりです。 宿毛を出て国道沿いに40番札所観自在寺のある 御荘に向かいます。 一本松町に入ると愛媛県です。 かつては御荘の手前に城辺と言う町があり、 国道を進むと「御荘4キロ」という看板があるのに、 まだその手前の城辺町に入らないので、 歩き疲れて頭までおかしくなったかと思ったことがありました。 城辺町と御荘町はくっついているような町でしたが、 街灯の種類が旧道街の途中で変わっているので、 ここが町の境だと判りました。 今はそのあたりは愛南町という名前に変わっています。 この町では「ナイトショップいしづち」という コンビニに出会いました。 愛媛県を中心とするチェーンですが驚く無かれ、 定価より高く売っていました! 観自在寺はこの街中にあります。 ところで、四国人はおおらかな性格でしょうか? 小さな商店では賞味期限切れの商品など 普通においてあります! かつて小さな商店でパンを買い、その後同じ商品を スーパーで買いました。 スーパーで買ったものは半額の値札が付いていたので 当日に食べ、翌日小さな商店で買ったものをかぶりつくと 味がおかしい? 賞味期限は一週間前に切れていました(笑) またある商店でパンを買おうとすると黒い転々が、 胡麻のパンと思い買おうとすると黒かびです。 賞味期限を見ると三週間前に切れています(笑) また、私の居候していた某寺院のすぐそばの商店は 何週間も同じ雑誌を置いていました(笑)  まあそんなこともありますので気にせずに 四国はお参りしましょう。 素光 ブログランキングに登録しています クリックにご協力お願いします。        ↓ 人気blogランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る