It’s my life.....

2005/06/16(木)08:59

満月は予定日の22日(O_o)WAO!!!

妊婦(54)

予定日まで1週間になってしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 今日は、人間も動物なんだなと言うお話です。 新月・満月など出産時期が重なるといいますよね。 そこでちょっと調べてみました。 6月の満月は22日。私の出産予定日です。 だけど実際には、新月満月の日に出産が多いわけではないのだそうです。 正確に言うと、新月・満月の前日1日と、3日後なのだそうですよ。 新月・満月の当日はやや減少気味になりその前後にピークをむかえるのだそう・・・。 今月だと21日と、25日になります。 詳しくは→こよみのページ ・・・などなどいろいろありました。予定日が近い方は参考にしてみて下さい。 月経の周期の話、戌の日にする腹帯などおもしろい話が載っていました。 ----------- 昨日は張るだけで、特に痛みがなく何事もなく過ぎていきました。 最近のマイナートラブルは、膝です。 主に太股の筋肉が衰えたことと、体重が5キロ増えたこと・・・ さらに体全体に肉が付いて増えたわけではなく、バランス悪くお腹だけ前にせり出していること などが考えられます。 昔・・・陸上やマラソンをしていたころから膝が弱く、筋トレも膝まわり中心にしてきたのですが 元々弱いんでしょうね。 一度右膝の半月板が割れていたのに、気づかず半年後MRIを撮ったら自然治癒力でくっつきかけていた ・・・という痛々しいことがあったのですが それ以来、左足に負担がかかっていたのでしょう。 妊娠して9ヶ月に入った頃から、左膝の外側の靱帯だと思いますが曲げると痛くなります。 今月に入ってからはサポーターをしていたのですが、とうとう右膝も痛くなってきました。 連続で数十分たったり、膝を曲げているだけで痛くなるように・・・。 バンテリンを塗ったり、湿布を塗ったり太股の軽い筋トレをしてみたりマッサージしたり 色々やっているけど、これは出産しないと治せないでしょうね。 ・・・ということで、「早く出てきてぇ~」(お腹の子に哀願!!)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る