448230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“楽天”というゲームを攻略

“楽天”というゲームを攻略

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

ハルマッキー

ハルマッキー

Freepage List

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ハルマッキー@ Re[1]:BOAが『COBU 3D』でハリウッド女優(05/25) blackking3076さん >スルーするんでした…
blackking3076@ Re:BOAが『COBU 3D』でハリウッド女優(05/25) スルーするんでしたら、コメントを書けな…
ハルマッキー@ Re[1]:小林聡美さんと三谷幸喜さんが離婚(05/23) blackking3076さん >三谷幸喜さんと小林…
blackking3076@ Re:小林聡美さんと三谷幸喜さんが離婚(05/23) 三谷幸喜さんと小林聡美さんが結婚してい…
2008/10/21
XML
カテゴリ:時事ネタ
今日相撲協会が面白いこと言っていましたね。

八百長相撲というのは、文字通り金銭で勝敗を買うもので、勝負する前からその勝負の結果がわかっているものです。

一方無気力相撲というのは、勝ち越しているからこれ以上勝っても負けても一緒なので、そこに体調不良などがあったりすると、積極的に勝とうとはしない相撲のことです。

うーん、もっともらしく見えますね。

でもこれだったら例えばプロ野球の消化試合だって同じですよね。
全力で戦って勝てば優勝が見えるというのなら真剣に戦うが、勝っても負けても一緒の消化試合では、やはり真剣にはプレーはしてないでしょうね。

むしろ来年に向けて積極的に若手にチャンスを与えたりしながら、実質的には勝っても負けても一緒というようなことになっています。

でもプロ野球の場合は、そんなこと誰でもが知っていますし、新聞やテレビなどでも堂々と言われていることですが、八百長だとか云々というのは言われたことを聞いたことがありません。

やっぱり相撲協会には何らかのことが多分あるのでしょうね。

でも7-8割の試合は八百長相撲だと言い切る人もいるくらいで、もしそれが本当だったら、観戦する気力を失いますよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/21 10:58:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.