落ちてるお金を拾わない人
世界のみなさんこんばんは。「楽しむための人生」が座右の銘のあつです。今日は落ちてるお金を拾わない人のことを書こうと思います。先日とある方と話をしていて支払いはすべて現金って言ってました。。。え???今時???なんでPAYPAYとかしないんですか??ある方「よくわからないし。。めんどくさい」もったいない・・・普通に買い物するだけでポイントが付くしよくキャンペーンしてるのに・・・たとえば支払いを現金ではなくPAYPAYでした場合どれだけ得をするか・・・PAYPAYで支払うだけで最低でも0.5%ポイント還元。いくつかの条件をクリアしたら(PAYPAYステップ)最大1.5%になります。もちろん私は1.5%です。(笑)さらにPAYPAYの支払いをPAYPAYカードあと払いにしたら1%さらにPAYPAYポイントで還元されます。合計最高2.5%還元です。さらに半額ポイントバックキャンペーンとかくじ引きで当たるPAYPAYジャンボとかやってたりします。大体は3等とかで+0.5%とか大したことないのですが・・・たまに熱いときがあるんですよ。。。まさかの高額支払いでPayPayジャンボで10%当たった!! pic.twitter.com/RLV8Uqndgy— 不動産大好きあつ (@tousikaatu) July 25, 2021たまたま高額支払いをしたときに本当に私が当たりました!!!10%追加で還元で49950円分ポイント還元です!つまり通常の1.5%+10%で11.5%でなんとこの時57,442円分もポイントが返ってきました!!!!すごいでしょ???そんな感じでほとんどPAYPAYでお支払い・・・翌月にPAYPAYポイントがついてそれでお買い物したらそれでもポイントが・・・細かいことしてるな~~~そんなちまちましたことしても時間の無駄でしょ??そう思っている方・・・私が今までPAYPAYで獲得したポイントがこちら!paypayをやり始めて昨日までで総額121万2482円分のポイントをゲットしました。これでも面倒で時間の無駄って思いますか???PAYPAYが始まったのはほんの2年前の2020年3月16日から始まりました。私がたくさんお買い物しているのもあります。(笑)不動産投資の施主支給はほとんどヤフーショッピングでポイントの多い日曜日にPAYPAYあと払いで買ってます。そのヤフーショッピングで買い物をするときにひと工夫するだけでさらにお得になります。それはモッピーやハピタスというポイントサイトにまず入ってからヤフーショッピングに行って普通に買い物するだけです。それだけで1%のポイントが入るんです!!!この1%のモッピーのポイントやハピタスのポイントはPAYPAYのお金にも変えることもできるし楽天ポイントにも変えれます。ハピタスの方がもらえるポイントが多いことがあります。またハピタスは買い物に応じて会員ランクがあり頑張ればどんどんもらえるポイントが増えます。だから全体的にはハピタス派が多いんじゃないでしょうか。ただハピタスは楽天市場やヤフーショッピングなどのネットショップで買い物をするときハピタス経由で行った場合でもすでに買い物かごに入っているものを買った場合はポイントはつかないんです・・ハピタスからサイトに行ってそこから買い物かごに入れたものを買わないとダメなんです・・・それって結構めんどくさい。モッピーはすでに買い物かごに入っているものでもモッピー経由で買えばすべてポイントがもらえます。つまりほしいものをどんどん買い物かごに入れておいて日曜日やぞろ目の日などのポイントの多い日にモッピー経由で一気に買うことができます。あと私はなんとなくモッピーのイメージキャラのかわいいリス君がすきなのでモッピー派です。(笑)でもネットショッピングのロハコで日用品を買いたいときはモッピーではポイントつかないのでハピタスから買ってます(笑)もうマニアかもWWWだから私はほぼモッピー。ほんの少しだけハピタス。って感じです。そのメインのモッピーポイントがこちら。現在48618ポイント来月には判定中の4590ポイントが追加され合計53208円分のポイントになることになります。実はこれは2年くらい前に一度3万ポイントをPAYPAY残高に変えたことがあるので少し減ってしまってますがそれでもそこから約2年くらいかな??それでこのポイント。大したことないけど。。。ただほんの一手間するだけですから!ヤフーショッピングだけで買い物するわけではなくてこの商品はアマゾンでしかないよ~~~って場合JALのマイレージプログラムに入っていたらJALマイレージモールからアマゾンに飛んで普通にお買い物するだけで200円お買い物でJALの1マイルたまります。しかもこのJALマイレージバンクのカードにはWAONがついていてWAONでお買い物でもなんと200円につき1マイルたまります。だから今日つぶやいたこれも・・・WAONでお支払いなんでさらにお得だったんです。昨日は20日なんでウェル活しようかなって思ったけど、「あっTポイントに変えてなかった…」仕方ないのでイオン系列のスーパーで5%OFFで株主優待カードを使ってさらに現金で4%戻ってくる予定。それでソースやマヨネーズなどよく使うものを買い溜め。株では平気で負けるのにこう言うのは好きw— 不動産大好きあつ (@tousikaatu) August 21, 2022毎月20日と30日はイオン系は5%OFFの日。その日にイオンの株主優待カードを使い買い物すると持ってる株数によって買い物金額に対して半年に一回キャッシュバックがあるんですが私の場合は4%キャッシュバック。さらに支払いをこのWAONでお支払いで200円で1マイルがたまる。で約1年半でこのWAONとアマゾンでの買い物だけで貯めたマイルがこちら岡山―東京間 片道7000マイル岡山―沖縄間 片道8000マイルどうですか??岡山―東京なら往復しても余ります。岡山―沖縄なら往復に必要なマイル数16000マイルがおそらく来月にはたまるんじゃないでしょうか?何もせずに買い物すればこれらのポイントは何もたまってないんです・・・私が今回ブログに書いたことは大したことはしてないんです。普段のネットの買い物をするときに一度ポイントサイトを経由して買えばお得だよって言ってるだけで誰でも簡単にできるんです。モッピーをやってみたい方はこちら!!https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=4UF8e123ハピタスをやってみたい方はこちら!!https://hapitas.jp/register/?i=22051721&route=text出来れば両方ともやっておくと何かと便利ですよ。どちらかがキャンペーンでポイントが多かったりポイントをマイルに帰るときに通常より増量キャンペーンしてたり。いろいろあるのでぜひご自身でいろいろ試してやってみてください。こういう簡単でやれば必ずもらえるお金があるのに拾わない。めんどくさがる方はアンテナが低いんです。きっとチャンスが来た時には幸運の女神さまの髪は絶対つかむことができないと思います。小さなことにもアンテナを張る。ほんの少しの手間だけなんですよ!!!まだやってない方はぜひやってみてください。