841249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とはずがたり

とはずがたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アラネア

アラネア

カレンダー

コメント新着

アラネア@ Re[1]:母、復活かと思ったが・・・(04/14) kororin912さんへ コメントありがとうご…
kororin912@ Re:母、復活かと思ったが・・・(04/14) つらいところですね。これで十分というこ…
アラネア@ Re[1]:宝塚星組公演「RRR」を観てきました(03/20) myu*myu*さんへ ありがとうございます。 …
myu*myu*@ Re:宝塚星組公演「RRR」を観てきました(03/20) 膝はいかがですか?お大事にしてください…
アラネア@ Re[1]:抜糸しました(02/29) myu*myu*さんへ ありがとうございま~す…
2013.09.07
XML
カテゴリ:ライブ


 今日は近所のさいたま芸術劇場に

「ヴェニスの商人」を見に行きました。

同じマンションの同じ番館の友達ふたりと。

大手企業に勤める友達が、安くチケットを購入できたので…


行ってみるとほんとにすんごいいい席でとってもよく見えました。

 

「ヴェニスの商人」…

人肉裁判・・・なんてことくらいで実はよくストーリーを

知らなかったんですよね~

今回、蜷川幸雄演出で、出演者は全員男性。

なので、男性が女性の役をやっていました。

この演出は成功していると思いました。

 


ポーシャ役の中村倫也さんが、とてもよかったです。

声がよくとおり、膨大なセリフの滑舌もよく、女性の愛らしさ

強さをよく表現して、ほんとに素晴らしかった。

男装になった時のセリフ回しがまた凛として

知的な高官をさわやかに演じていました。

今年の何とか賞になるんじゃないかなぁ、この俳優さん。


主役であり悪役のシャイロックを演じる猿之助さん・・・

かなりの老け役を歌舞伎の台詞回しで演じていました。

歌舞伎特有の誇張した見栄を切るような所作も、

いかされていると思いました。

ずいぶん小柄な方ですが、体全体を使った迫力ある演技は

さすがでした。

思わず「澤瀉屋!」と声をかけたくなりました。

実際だれかがいつか、かけるんじゃ?

 

途中、歌舞伎の「狐忠信」を思わせるような軽妙な

動きが客席の笑いを誘っていましたが、

歌舞伎ファンにはうれしい演出です。


そんなシャイロックが、最後には

「ユダヤ人、ユダヤ人」と罵倒されて舞台を去っていくのは

なんだかとても哀れで、かわいそうな気がしました。

それとあんなに「ユダヤ人」と言っていいのかなぁと

気になりましたよ。

キリスト教徒の異教徒迫害のような感じでもあり、

あまり後味が良くないと思ったのはわたしだけでしょうか?


とにかくひとりひとりのセリフが長く、そして速いです。

よく覚えられるなぁと思いますよ。

舞台美術も当時の建築の感じを出していてよかったし

衣装もシンプルですがよかったです。

裁判官とその部下(?)たちの真赤な衣装がきれいでした。


たまにはこういう舞台を見るのもいいですね。

そういえば、久しぶりに蜷川さんの奥様を見ましたよ。

元女優さんで若いころはずいぶんテレビに出ていました。

蜷川さんは当時はヒモ生活だったと言ってますよね。


1時から始まり、ちょうど4時に終わったので

劇場内のカフェでお茶しました。

三人で1時間くらいおしゃべりし、

10月に飲み会の約束をしました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.08 00:57:52
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:観劇「ヴェニスの商人」(09/07)   kororin912 さん
前回のコメントのお返事で、フラメンコは、とにかく、日本舞踊とか普通のダンスとかとは、発想が違うんだと知りました。

突然、その日の気分で、踊りが変わってしまう・・・というのも、「あり」なんですね。

踊りとギターとカホンと歌とが、絶妙なバランスで、お互いを感じとりながら、作り上げているのでしょう。

すごいなぁ・・・

(2013.09.08 20:43:13)

Re[1]:観劇「ヴェニスの商人」(09/07)   アラネア さん
kororin912さん
>前回のコメントのお返事で、フラメンコは、とにかく、日本舞踊とか普通のダンスとかとは、発想が違うんだと知りました。

はい。そうなんですね、私も改めて思いました。

>突然、その日の気分で、踊りが変わってしまう・・・というのも、「あり」なんですね。

そうなんです。
カホンの方にきいたんですけど、スペインの人と共演するとき
その日の演目すら決まってなくて、リハもないというのは
しょっちゅうなんですって。

>踊りとギターとカホンと歌とが、絶妙なバランスで、お互いを感じとりながら、作り上げているのでしょう。

はい!まさにその通りなんです。
だからこそ、素晴らしいのだと思います。
歌い手が踊り手のそばによって、語りかけるように歌うことも
ありますよね~
何がおこるかわからないのがフラメンコで、
それが醍醐味なんですね。 (2013.09.08 22:06:19)


© Rakuten Group, Inc.