2020.03.15
ボイトレで元気に・・・
カテゴリ:
ボイトレ
昨日はボイトレを30分やりました。
大宮の貸しスタジオだったのですが、お休みではなかったです。
お腹から声をだせてよかったです。
今、Superflyの「愛をこめて花束を」を練習しています。
これが・・・むずかしいんですけど楽しいです。
英語の部分はお手上げかとおもったけど何回か聞くうちにわかった来ました。
これを発表会で、楽譜は見ないで歌ってみたいです。
何度も練習すれば可能かな?
久しぶりのボイトレでしたが、とっても楽しく元気になりました。
ボイトレが終わって、お気に入りのカフェでガレットのランチを食べて
紅茶を飲んでゆっくりしました。予定通り・・・
それから電車で家庭裁判所のある浦和へ・・・
ちょっと事情(土地のことで)があって、
わたしが母の成年後見人になることにして
その申し込むためにまず、家庭裁判所で書類をもらいに行ったのです。
行って見るとまず、ビデオを見せられました。
すると・・・
これは軽い気持ちで後見人になったら大変な事になると思いました。
本人(母)の財産を守る制度ですから、とても厳しく収支を
管理されるのですね。
職員さんの説明もききましたがなかなか大変だと思いました。
そして私はすでに、ヤバイ事してるんじゃ?とか・・・(笑)
これじゃ後見人に選ばれないかも・・・
いろいろな面でこれは無理だと思いました。
まぁ友達にもいわれてました。
ものすごく大変だから、ならない方がいいって。
めまい持ちの私には、重い任務です。
50代だったらできたかも。。。むりでもやったかも。
父がのこした土地の事で、トラブルが発生し
なんとかしなくては・・・と思ったのです。
調整区域なので売れないし、
ほっておいたのですが・・・
隣の土地を買った人から連絡があってふたりで考えていますが。
後見人にはならないと決めました。
家庭裁判所の帰りに、やけ食い?癒されたい?
でKHACHIでケーキと珈琲を・・・
かなり頭の痛い問題です・・・
参ったなぁ・・・
今はコロナのせいで母と話もできないし。次期も悪いよね~~
最終更新日 2020.03.15 02:30:54
コメント(0) |
コメントを書く
[ボイトレ] カテゴリの最新記事
ボイトレ
2021.01.12
ボイトレ
2020.09.26
ボイトレ ミニ発表会
2020.08.01
もっと見る