開き始めのバラ、ストロベリーマカロン、栞の初香、フレグラントヒル@バラの植え替えは18株終了
2020.12.13(日)晴れ 14℃-5℃バラ作業は、食料品の買い出し後10時半ころから始めました。午後は、昼食後ウォーキングの約束あり。8.2キロ、14,000歩、歩きました。近くにある豪邸の探索が楽しみです。有名な方もおられるので、さりげなくです。気温が暖かいので開花するバラが出てきました。今週、火曜日からは寒くなるようです。「ストロベリー・マカロン」花自体も大きくなってストロベリー色も濃くなりました。やっと中心が割れてきました。オリジナルの交配種「栞の初香」ほんのりした香りと薄いピンク色が特徴ですが冬になって花色が濃くなりました。「フレグラント・ヒル」今年、最後の蕾が咲きだしました。やはり花色が濃くなってきました。「オールド・ブラッシュ」2株から数輪咲きだしてます。冬になっても咲き続けているバラまだまだ終わりそうもない状態です。「ベルベティ・トワイライト」ブルーイングがより進みました。「パパ・メイアン」開花してる花のほかに蕾が開き始めてます。「プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント」これから咲きそうな蕾も膨らんでます。「クィーン・エリザベス」やや花色が薄くなってます。ご近所さんでも同じです。「クラウディア」もう2週間咲き続けてます。「ラ・ローズ・ドゥ・モリナール」「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」「ローズ・ポンパドゥール」「アルシデュック・ジョゼフ」バラの植え替え3株です。今までに18株終了しました。鉢植えは3株、11株減少です。クイーン・エリザベス1株シャンテ・ロゼ・ミサト2株元肥と堆肥を混ぜ込みました。土を被せて、その上に植えます。水やりをたっぷり三回鉢植えの3株、植え替え終了です。今日も見ていただいてどうもありがとうございます。ランキングに参加してます。応援ポチよろしくお願いします。薔薇(バラ)ランキングどうもありがとうございます。◆【バラの家 堆肥】(バラのたい肥)14リットル ※沖縄・離島配送不可/配送佐川急便 ZIK-10000バラの肥料(5kg)切って摘める 剪定ハサミ・ロング LP-01[園芸はさみで薔薇(バラ)の剪定におすすめのはさみ!軽量の剪定鋏でガーデニングのハサミにもおすすめ]住友化学園芸 ベニカXガード粒剤 550g 撒ける殺虫殺菌剤価格:1320円(税込、送料別) (2020/5/28時点)楽天で購入