バラの美と香りを求めて

2024/05/15(水)00:00

1番花の開花後剪定~トロピカルシャーベット、ミサトなど@アマンディーシャネル、ノスタルジーなど

バラ大好き(2731)

2024.5.14(火)曇後晴れ 21℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業は 朝9時から薬剤散布 10時半からスーパー 11時半頃帰宅して 1番花の開花後剪定 昼休みを1時間 午後1時から 再び開花後剪定 午後2時半ほぼ終了 残りは明日に延期 疲れてダウンしました。 🌹1番花の開花後剪定 遅くまで花を咲かせるより 株の負担を減らします。 昨日の大雨で花枝が折れたり 花や蕾に水が溜まったので 思い切り花後剪定しました。 2品種だけアップしました、 「トロピカル・シャーベット」 庭の前面でいちばんお疲れ 横に広がりいっぱいです。 房咲きになっているので 先に咲いた中心から花摘み すべてが咲き終わったら 開花後剪定していきます。 「シャンテ・ロゼ・ミサト」 花が咲いてもすぐ散る花 手で触るとパラパラ落ちます。 思い切り花後剪定しました。 1番花の花後剪定したバラ花 中心は、ロゼピエールです。 🌹遅咲きバラの開花 「アマンディーン・シャネル」 今年の初開花は、5月7日 太い幹の下の方に枝変わり 中心部分の花色のようです。 「グラハム・トーマス」 地植えしている同品種です。 今年の初開花は、5月6日 「ノスタルジー」 今年の初開花は、5月13日 「モーティマー・サックラー」 今年の初開花は、5月7日 最後までご覧いただいて どうもありがとうございます。 バラ園芸ランキングに参加中。 応援クリックお願いします。 薔薇(バラ)ランキング どうもありがとうございます。 カテゴリ「バラ園芸」 しっかり守ります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る