全て
| カテゴリ未分類
| 庭の花
| 庭の手入れ
| ルージュ
| つるバラ
| バラの贈り物
| ハイブリットティー
| 大国魂神社
| バラの害虫、病気
| エッセイを書いて
| 散歩道
| 音楽
| 出張先の楽しみ
| F&Gローズ
| シュラブ
| 紅葉からクリスマスへ
| バラの実生苗
| 年末年始
| 一日の生活
| 大根の漬物
| 江戸東京
| 誕生日のひとたち
| 刺繍
| ミニバラ
| 花粉症
| ガーデン便り
| 電車の出来事
| ひな祭り
| 昭和記念公園
| 春の新芽
| 秘密の花園
| フロリバンダ
| バラの交配
| オールドローズ
| バラに恋して
| ブリザーブドフラワー
| バラ大好き
| ブログ仲間
| バラの種まきから発芽
| バラの芽吹き
| つるバラの誘引
| バラのつぼみ
| クラス会
| 孫とバラ
| ブログの夏休み
テーマ:我が家のバラの開花(2107)
カテゴリ:バラ大好き
2025.2.10(月)晴れ 11℃ー(-2)℃
ご訪問ありがとうございます。 ![]() 朝の寒さで5時起きしました。 後ほど天気予報の気温-2℃ 今日のバラ作業は予定通り 全体の水やり1時間です。 明日は、2月の薬剤散布 暖かくなったら散布します。 🌹2024年のバラまとめNO.62 「ホワイト・クリスマス」 品種名:White Christmas 系 統:ハイブリット・テイー 作出年:1953年 作出国:アメリカ 作出者:Howard&Smith 香 り:強香 開花性:四季咲き 白バラは苦手な私です。 昨年、鉢から庭植えに移植 今年はうまく咲かせたいです。 2020年の初開花は 5月12日 ![]() 11月18日 ![]() 2021年の初開花は 5月7日 ![]() 10月28日 ![]() 2022年の初開花は 4月28日 ![]() 11月13日 ![]() 2023年の初開花は 5月1日 ![]() 11月28日 ![]() 2024年の初開花は 5月5日 ![]() 12月11日 ![]() 🌹赤い新芽が緑に変わる頃 「みさき」 ![]() 「夢紫」 ![]() 🌹みかんの品種 「はるか」 みかんとして品種登録済 昨年までは12月頃 実を採って食べてました。 すっぱい味が強かったです。 ご近所の方にあげたら 収穫時期を調べてくれました。 2月中旬が食べごろの時期 50個くらい実ってますが 採って食べたら酸っぱくなく とても美味しく食べられました。 直径9センチと大きめです。 ![]() ![]() 最後までご覧いただいて どうもありがとうございます。 バラ園芸ランキングに参加中。 応援クリックお願いします。 ![]() 薔薇(バラ)ランキング どうもありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バラ大好き] カテゴリの最新記事
|