全て
| カテゴリ未分類
| 庭の花
| 庭の手入れ
| ルージュ
| つるバラ
| バラの贈り物
| ハイブリットティー
| 大国魂神社
| バラの害虫、病気
| エッセイを書いて
| 散歩道
| 音楽
| 出張先の楽しみ
| F&Gローズ
| シュラブ
| 紅葉からクリスマスへ
| バラの実生苗
| 年末年始
| 一日の生活
| 大根の漬物
| 江戸東京
| 誕生日のひとたち
| 刺繍
| ミニバラ
| 花粉症
| ガーデン便り
| 電車の出来事
| ひな祭り
| 昭和記念公園
| 春の新芽
| 秘密の花園
| フロリバンダ
| バラの交配
| オールドローズ
| バラに恋して
| ブリザーブドフラワー
| バラ大好き
| ブログ仲間
| バラの種まきから発芽
| バラの芽吹き
| つるバラの誘引
| バラのつぼみ
| クラス会
| 孫とバラ
| ブログの夏休み
テーマ:我が家のバラの開花(2106)
カテゴリ:バラ大好き
2025.3.15(土)曇り後雨 10℃ー7℃
ご訪問ありがとうございます。 ![]() 今日は、スーパーの買い物と 近くの公園周りのゴミ拾い 約束した場所に行きました。 45分くらいで終了しました。 4000歩、ポイ活成功です。 バラ庭を見ていると 昨年と新芽の生長が遅く 初蕾はまだまだのようです。 🌹2024年のバラまとめNO.95 「ヨーランド・ダラゴン」 品種名:Yolande d'Aragon 系 統:ハイブリットパーペチュアル 作出年:1843年 作出国:フランス 作出者:Vibert 香 り:強香 開花性:返り咲き 180年前の古いバラです。 2021年の初開花は 5月2日 ![]() 5月11日 ![]() 2022年の初開花は 4月30日 ![]() 5月19日 ![]() 2023年の初開花は 5月3日 ![]() 5月9日 ![]() 2024年の初開花は 5月7日 ![]() 5月9日 ![]() 5月18日 ![]() 🌹新芽が緑に変わる頃 「クリスティアーナ」 ![]() 2024年の初開花は 5月8日 ![]() 「ノスタルジー」 ![]() 2024年の初開花は 5月13日 ![]() 「ラ・ローズ・ドゥ・モリナール」 ![]() 2024年の初開花は 5月8日 ![]() 春の花色は黄色 「ティタティタ」 ![]() 最後までご覧いただいて どうもありがとうございます。 バラ園芸ランキングに参加中。 応援クリックお願いします。 ![]() 薔薇(バラ)ランキング どうもありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バラ大好き] カテゴリの最新記事
|