2024年のバラまとめNO.39「ソフィーズパーペチュアル」@用土替え2鉢残り11鉢、冬剪定続き
2025.1.18(土)晴れ 9℃ー1℃ご訪問ありがとうございます。朝から晴れました。午前中は鉢植えの土替え午後は、木立性バラ冬剪定少しずれたりしますがこのまま終わるまで続けます。昼休みは、豪邸の散歩畑のような広いお宅です。入口には名前はなしです。こんなお宅が国道沿いに数軒新しい発見脳にいいかな。🌹2024年のバラまとめNO.39「ソフィーズパーペチュアル」品種名:Sophie's Perpetual 系 統:チャイナローズ作出年:1905年以前作出国:フランス 香 り:強香開花性:四季咲き四季咲きでも春はたくさんの開花秋は、一輪一輪開花2020年の初開花は5月4日5月14日2021年の初開花は4月30日5月12日2022年の初開花は5月6日5月22日2023年の春開花は4月28日6月30日2024年の初開花は5月1日5月7日6月21日10月14日🌹木立性バラの冬剪定東側の花壇、冬剪定の続き境には防虫網を張ってます。<剪定前><剪定後>🌹鉢バラの用土替え2鉢土替え、残り11鉢左からブルームーンストーンルージュロワイヤル古い根っこが腐りました。10号鉢→8号鉢へ下げました。最後までご覧いただいてどうもありがとうございます。バラ園芸ランキングに参加中。応援クリックお願いします。薔薇(バラ)ランキングどうもありがとうございます。