テーマ:温泉旅館(3563)
カテゴリ:万座温泉
今日は、一粒万倍日です。 一粒万倍日とは・・・ 『一粒の籾が(もみ)が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日』。 仕事始め、開店、種まき、お金を出すことや財布の使い始めに最適とされています。 私の今日の吉方向は西北です。 西北は・・・ 出会い・金運UP 有力者から補助安定のチャンスも! 投資・支配運・神仏の加護・円満・老後の安定に関連する。です。 なので、西北方向にある万座温泉 日進舘にまた行きました。 行く途中の吾妻ベイシアにて『年末ジャンボ』を購入しました。 行くときは雪がありませんでしたが、朝は雪が積もっていました。 ![]() 日進舘には6つの湯船があります。 総檜造りの大浴場『長寿の湯』、 草津白根山系の山々が一望できる展望露天風呂『極楽湯』、 新館湯房の大浴場『万天の湯』、そして貸切風呂と、 4つの浴場で合計9つのお風呂が楽しめます。
![]() 【苦湯】 大浴場でおすすめなのは内湯の苦湯と露天風呂の姥苦湯です。 苦湯は万座温泉でも2、3件しかない源泉だそうです。 そのなかでも日進館が源泉にいちばん近いので濃くてすごく効きます。 内湯の苦湯は温度が熱めなので、熱いのが苦手な方は露天風呂の姥苦湯がおすすめです。 ![]() 【極楽湯】 極楽湯は日の出や夕焼けが見られて、天気が良い日の夜は星がとてもきれいです。 昼間は景色を見ながらの温泉も最高です。 ![]() 【万天の湯】 新館「湯房」にある万天の湯です。 湯房に宿泊した場合は万天の湯が近くていいです。 温度が熱めなので、熱い温泉が好きな方にはおすすめです。 効能・・・胃腸病・糖尿病・リウマチ・神経病 ![]() 【本館】 わたしはいつも宿泊する場合は本館を選んでいます。 フロントや大浴場に行くのが近くて楽だからです。 ![]() 【夕食のバイキング】 食事は夕、朝食もバイキングです。 料理の種類はそれほど多くはありませんが、 和食が多いのでヘルシーです。 バイキングの感染対策もしっかりしていました。
最終更新日
2020年12月05日 23時31分02秒
コメント(0) | コメントを書く |
|