1196581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

躁うつ病。ぽんぽこのつぶやき。いろんな話題を徒然と。

躁うつ病。ぽんぽこのつぶやき。いろんな話題を徒然と。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

(便利りんく)

楽天市場

カレンダー

October 15, 2019
XML
テーマ:つぶやき(11667)
カテゴリ:拙者のつぶやき
特殊な理由がありまして。

~~~~~
【神無月(かんなづき)】……英語: October. 旧暦で10月のこと。また現在は、新暦10月の和風月名でもある。「かみなづき」「かむなづき」とも言う。由来は長くなるので省略させていただきます。

10月テーマ: 「紅葉」。

---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
【お願い】クリック募金、クラッチ募金にぜひご協力を。

ぶろぐトップページにて募金をお願いします。

〇ぶろぐトップページへ。↓↓↓ 画像をくりっくしてみてね。

hotei

Next, click ~~~~~ ↓↓↓ ~~~~~ Go, Rakuten.

lingerie girl

---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
Start.

紅葉が美しい季節になりました。

行楽に行きたいですね。

~~~~~
ところで、10月7日(月曜日)は生命保険会社の人に来てもらって、保険を解約しました。

そして、10日(木曜日)にまた同じ保険会社で新しい生命保険を契約しました。

8日(火曜日)と9日(水曜日)は保障がなかったんですね

万が一、その間に交通事故などで拙者が死んだら、保険金が下りなかったのです。

まあ、拙者の仕事の都合でこうなった訳(わけ)ですが……

こんなことをするのは、特殊な理由があるのです。

~~~~~
今まで入っていた保険(解約したもの)は定期保険(掛け捨て)なんです。

85歳までしか掛けられません。

そして、年齢が上がれば上がるほど、保険料はばか高くなります。

新しく入った保険は終身保険(掛け捨てではない)といふものです。

文字どおり、死ぬまで保障は続きます。

死んだら必ず保険金が出る訳です。

85歳を超えて生きてしまったら、解約した保険(定期保険)では保険金が下りないのです。

~~~~~
といふことで、旧保険を解約し、新保険に入りました。

これは、コンバージョン(変換)といふ特殊な手続きです。

拙者は病気持ちなので、まず新しい保険には入れません。

でも、定期保険から同じ保険金額で終身保険に変換できる制度があるのです。

その制度をコンバージョンと言い、それを使いました。

保険料は2倍近くなりますが、まあ終身保険なので安心です。

定期保険だと85歳までに「死なないといけない」ですからね(笑)。

~~~~~
これで、拙者が死んだときの後始末のお金は準備できたと思います。

家族に迷惑をかけることもないでせう。

50歳を超えると、こんなことを考えるやうになるものです。

End.

---------- ---------- ---------- ---------- ----------
etc,.

【記録】常時掲載コンテンツ。

【保存版】楽天ラッキーくじ、500ポイント当せん。

kuji.500points

2019年(令和元年)6月14日(Fri, 金曜日)当せん。

---------- ---------- ---------- ---------- ----------
【保存版】アクセス数のss(screen shot)スクリーンショット(笑)。

大ゾロ目(笑)。all seven.777777.
20180831_777777

2018年(平成30年)8月31日(Tue, 火曜日)到達。

---------- ---------- ---------- ---------- ----------
sayumi

sara

---------- ---------- ---------- ---------- ----------
拙者は俳優・タレントの高橋克実(Takahashi Katsumi)さんに頭の形と髪の毛の薄いところがよく似ています(^^;)。

takahashi.katsumi-san

(参照: SIS company inc./高橋克実

ただ、拙者は太っているので体型は似ていませんが。

まあ、はっきり言えば、禿げ(はげ)・でぶなんですけど(笑)。

---------- ---------- ---------- ---------- ----------
↓最新記事↓: 気になる記事はぜひ!くりっくしてご覧ください。

(IQOS)令和元年・神無月(No.02)。加熱式たばこ(笑)。など。10月テーマ:「紅葉。」ほか(2019.10.07)

(お仕事)令和元年・神無月(No.01)。職場復帰、その後(笑)。など。10月テーマ:「紅葉。」ほか(2019.10.06)

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
↓2017年のシリーズ記事一覧↓: お気軽にくりっくしてご覧ください。
2017年「入院生活。」シリーズ一覧
2017年「(暫定)退院後生活。」シリーズ一覧
2017年「ぐうたら生活。」シリーズ一覧
2017年「新生活。」シリーズ一覧
2017年「文月。」(7月)シリーズ一覧。
2017年「葉月。」(8月)シリーズ一覧。
2017年「長月。」(9月)シリーズ一覧。
2017年「神無月。」(10月)シリーズ一覧。
2017年「霜月。」(11月)シリーズ一覧。
2017年「師走。」(12月)シリーズ一覧。

~~~~~
↓2018年のシリーズ記事一覧↓: お気軽にくりっくしてご覧ください。
2018年「睦月(むつき)。」(01月)シリーズ一覧。
2018年「如月(きさらぎ)。」(02月)シリーズ一覧。
2018年「弥生(やよい)。」(03月)シリーズ一覧。
2018年「卯月(うづき)。」(04月)シリーズ一覧。
2018年「皐月(さつき)。」(05月)シリーズ一覧。
2018年「水無月(みなづき)。」(6月)シリーズ一覧。
2018年「文月(ふづき・ふみづき)。」(7月)シリーズ一覧。
2018年「葉月(はづき)。」(8月)シリーズ一覧。
2018年「長月(ながつき)。」(9月)シリーズ一覧。
2018年「神無月(かんなづき)。」(10月)シリーズ一覧。
2018年(神無月)「入院に向けて(その1~その8)」シリーズ一覧。
2018年・霜月(しもつき)01。「新入院生活7日目」インターネット接続環境整う(笑)。ほか(2018.11.07)

~~~~~
↓2019年のシリーズ記事一覧↓: お気軽にくりっくしてご覧ください。
2019年「弥生(やよい)。」(03月)新退院生活。シリーズ一覧。
2019年「卯月(うづき・うつき)。」(04月)新年度。シリーズ一覧。
2019年(令和元年)「皐月(さつき)。」(05月)新緑。シリーズ一覧。
2019年(令和元年)「水無月(みなづき)。」(06月)テーマ: つゆ。シリーズ一覧。
2019年(令和元年)「文月(ふづき・ふみつき)。」(07月)テーマ: なつ。シリーズ一覧。
〇 2019年(令和元年)「葉月(はづき)。」(08月)の記事はありません。
2019年(令和元年)「長月。」(09月)テーマ: 秋分。シリーズ一覧。

---------- ---------- ---------- ---------- ----------
YouTube.動画。

どうぞ心ゆくまでごゆっくり、ご視聴ください(*^_^*)。

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
【動画のスクリーンショット(画像のみ)】

衝撃的な「韓国の銅像」の後ろ姿。驚愕(きょうがく)。

korea unko

韓国では何でこんな、う〇こしてる銅像造るの? うん〇文化?

~~~~~ ~~~~~
(日々更新)YouTube.の【LINE】は、をかし(笑)。


~~~~~
けふのおすすめ動画。


~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
【弥生(やよい)】……英語: March. 旧暦3月のこと。また現在は、新暦の3月をも指す。弥生の「生(おい)」 は「生い茂る」と使われるように、草木が芽吹くことを意味する。草木がだんだん芽吹く月であることから、弥生となった。

~~~~~
【卯月(うづき・うつき)】……英語: April. 旧暦の4月を意味する。また現在は新暦の4月にも使う。卯月の意味や由来にはいくつか説があり、なかでも「卯の花が咲く月」が省略され「卯月」になったという説は有名である。

~~~~~
【皐月(さつき)】……英語: May. 旧暦5月を皐月(さつき)と呼び、現在では新暦5月の別名としても用いる。「さつき」は、この月は田植えをする月であることから「早苗月(さなへつき)」と言っていたのが短くなったものである。

~~~~~
【水無月(みなづき)……英語: June. 陰暦(旧暦)の6月であり、陽暦(新暦)6月の和風月名でもある。水の無い月と書くが、水が無いわけではない。 水無月の「無」は、神無月の「な」と同じく「の」にあたる連体助詞「な」で、「水の月」という意味である。 陰暦六月は田に水を引く月であることから、水無月と言われるようになった。

~~~~~
【文月(ふづき・ふみつき)】……英語: July. 旧暦7月は七夕の行事があり、この日に短冊に歌や字を書いて献じたことから「文月」と名付けられたとされている。読みは「ふづき」「ふみづき」の二通りがある。現在は新暦7月の別名でもある。

~~~~~
【葉月(はづき)】……英語: August. 旧暦8月を葉月(はづき)と呼び、現在では新暦8月の別名としても用いる。葉月の由来は諸説ある。木の葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名である。

~~~~~
【長月(ながつき)】……英語: September. 旧暦9月を長月(ながつき)と呼び、現在では新暦9月の別名としても用いる。長月の由来は「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力である。

---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
( ´ー`)y-~~. (*^_^*) ヽ(^o^)丿 (^^♪ (^^) (^o^) (^^;) (^^ゞ (-o-;) (/o\) (+o+) (/O ̄) (><) ((+_+))

---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
http://blog.with2.net/ping.php/642798/1211159198





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 15, 2019 04:28:04 PM
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

バックナンバー

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

© Rakuten Group, Inc.