旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

2007/01/26(金)22:38

モスバーガー

お食事とお酒(277)

ランチと言っても夕方6時近くでしたが、順番からいって「ランチ」 夕食までの間が少ない事が自明だったので、ファーストフード。 ということで、フレスポ御所野のモスバーガーへ。 この店舗は、「緑モス」となっております。 テリヤキバーガーをセットで。620円。 カウンターでオーダーしたのち、席で待つこと数分。 まず、サラダとミネストローネスープがサーブされてきましたよ おっとFFなのに、陶器とガラスの容器が使われています こりゃすげえ…と思って帰宅後妹に話したら、最近のモスバーガーはみんなこうなんだそうで メインのテリヤキバーガーが、来ました キャベツがシャキシャキしていて美味しいね セットで620円、FFとしては高いかな~と思うのですが、味と容器、店の雰囲気で納得です。 夕食で来店している雰囲気のご夫妻もおりました 前回モスに入ったのはひと月ちょっと前、秋田サティの中に「モスバーガーファクトリー」というのが出来まして、こちらが一風変わったモスなんです。 ショッピングセンターのフードコート型店舗とのこと(秋田サティ店は単独テナントですが)。 ウッディな内装、緑と赤…というモスのイメージではなく、黒とグレーが基調。 そういう店舗形態も開発しているモスフードサービスなのでした。 ちなみに、本社は東京は新宿区の牛込のあたり。外堀(中央線市ヶ谷)から北側にずっと坂をのぼった辺りにあるんですよ。何故か一度だけその前を歩いたことがあるのだ ←旅に出たくなったらポチっとよろしく

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る