6266515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結!2023年春 JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅

1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月15日
XML
先日もご紹介した、秋田県男鹿半島の「寒風山」に、またまた行ってまいりましたちょき
秋田市から車だと1時間かからないので、気軽に行けちゃいますスマイル
(現地にバスがなく、列車だと気軽には行けないのが難点しょんぼり


今回は…今回も、東麓の脇本側から「寒風山パノラマライン」を車自転車で登り、いままであまり立ち寄らなかった「寒風山園地・小展望台」に立ち寄ったほか、以前にも紹介したことがある「姫ケ岳」に再度息を切らして登り、そして最後は超~久々に「寒風山回転展望台」の展望台(有料ゾーン)に入館しました!

ただ、またしても天気はどんよりくもり

まずは、脇本側から登って最初に出会う駐車場に車を止めます。
そこには、往時の繁栄を偲ばせる大きな土産品店が。


男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-28
男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-28 posted by (C)Traveler Kazu 

観光バスで大挙乗り付け、昼からお銚子を付けてどんちゃん騒ぎするのが最高のストレス発散だったあの頃の残照です。ここ寒風山は、地元バス会社が開発の中心になって観光地になったところですが、最近ではこの山に観光バスが並ぶ光景は過去のものになりつつあります。


男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-28_01
男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-28_01 posted by (C)Traveler Kazu 

フイルム…。
「食堂」の看板の裏には「JA指定…」。

のっけから淋しい画像をお見せしてしまいましたが下向き矢印


男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-27
男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-27 posted by (C)Traveler Kazu 

ただご安心を。
この建物は完全な廃墟ではなく、向かって右半分は現役で営業しています。
番組名は忘れましたが、去年か今年、全国放送の単発2時間もの旅番組で、演者さんがここでお食事していました。…番組名なんだっけ???(レンタカーであちこちめぐる旅だったような)。

寒風山は火山(現在、活火山には含まれない)ですが、ここより標高が高い区域は全体が芝生か低草木類が生える見通しの良い山容となっています。
斜面の上に大きな標柱が見えますが、あそこが山頂直下の回転展望台駐車場です。
ヒイコラヒイコラ頑張れば、さほど時間をかけずに歩いてゆくことができます。
明瞭な踏み跡がついていますね。


この斜面の中腹に、数本の木に囲まれて、板碑が何枚か建っています。


男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-23
男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-23 posted by (C)Traveler Kazu 

地震塚
活発な地殻活動を見せるエリアにある男鹿半島では、有史以来幾度となく地震・津波の被害を受けてきました。ここには、1810年大地震の「変死亡霊供養塔」、1914年の「男鹿地震」などの供養塔・碑があります。
(地震供養とは関係のない碑もあるようです)
男鹿半島内には地震被災供養碑が各地にあり、最新のものは1983年日本海中部地震のもので、中でも男鹿水族館GAOの前にあるスイス人津波犠牲者の供養塔は、GAOを訪れた方なら必ず目にしていることでしょう。


男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-20
男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-20 posted by (C)Traveler Kazu 



男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-23_02
男鹿半島寒風山 回転展望台ほか 17-10-09 15-23_02 posted by (C)Traveler Kazu 

地震塚から駐車場を挟んで反対側の丘に、展望台があります。
今度はそちらへ行ってみましょう。


 
 
 



以下、次回!

男鹿国定公園
男鹿半島・大潟ジオパーク

男鹿半島 寒風山アクセスガイド

寒風山へ登る「寒風山パノラマライン」は現在無料の県道です。
秋田市(秋田港)より男鹿国定公園方面へ県道56号~国道101号を走行し、男鹿市脇本の「マックスバリュ男鹿店」前を右折します。その先集落を抜け、踏切を越えて田んぼの中を進むと寒風山への登り口の交差点がありますので、左折して下さい。その先は「パノラマライン」です。

高速道路「昭和男鹿半島IC」からくる場合は、ICを出てずっと直進する道路が国道101号です。
(5.5km先で1度右折する)

列車(JR男鹿線)でお出での場合は、「脇本駅」または「羽立駅」で下車しタクシー利用となります(羽立駅の場合は西麓からの登坂)。市内のタクシー会社(秋田観光バスさん等)の2時間観光コース(区域乗合)で、寒風山を含むコースがあります。


東北ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月21日 14時14分02秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:秋のドライブに 男鹿半島寒風山にまたも再訪! ~男鹿半島・大潟ジオパーク ジオサイト1(10/15)   MoMo太郎009 さん
寒風山、いいですね。30年ぶりに訪れてみたいです。
観光バスのどんちゃん騒ぎではなく、じっくりと自分の車で。
(2017年10月15日 12時40分37秒)

Re[1]:秋のドライブに 男鹿半島寒風山にまたも再訪! ~男鹿半島・大潟ジオパーク ジオサイト1(10/15)   Traveler Kazu♪ さん
MoMo太郎009さんへ
今では「絶景道路」本にも紹介されてます! (2017年10月17日 01時49分34秒)


© Rakuten Group, Inc.