ROSE GARDEN

2006/03/27(月)21:17

手ごたえを感じました

スピリチュアル(92)

22日の日記に書いたセンセーションカラーセラピー&オラクルカードリーディングを 実践してみました。 実験台になっていただいたのはもちろんローズ彼(^-^)b ボトルが今までなかったこともあって、 授業中以外でカラーセラピーをやったのは初めてでした。 テキストも見ないでやりました。 自分のインスピレーションでやろうと。 ここでセンセーションをご存じない方も多いと思いますので ご紹介しますね。 こちらがセンセーションカラーセラピーのボトル。 10色です。ローズはこの形のものは持っていないので 写真に撮らせていただきました。 ローズが持っているのはミニボトルという丸い小さいものです。 (メールカウンセリングではこの写真を使います。 近いうちにお知らせも兼ねてフリーページにアップしますのでお楽しみに♪) 左からヴァイオレット、パープル、ブルー、グリーン、イエロー、 オレンジ、レッド、ローズ(マゼンタ)、スプリンググリーン、ゴールドです。 センセーションはこの中から6本選びます。 過去・現在・未来と2本ずつ分けてリーディングします。 手ごたえなんですが…ばっちりでした。カラーセラピーもそうですが、 オラクルカードのすごさを改めて思い知りました。 カラーボトルの意味とリンクしたカードが出てくるんですものねえ。 不思議です。 彼も「すごいと思った。この方法はできると思うよ。」と好感触です ちなみに選んだボトル&カードをご紹介しますと カラーボトル: 過去…スプリンググリーン、グリーン 現在…レッド、ブルー 未来…オレンジ、ゴールド カード: 過去…FREEDOM 自由 現在…SERENITY 静けさ 未来…LISTENING 耳を傾ける です。 たとえばグリーンは自由を求める人という意味もあるし、 ブルーは静寂や落ち着きの意味もあるし、 オレンジは交流のチャクラの色ですから 「他者との交流を深め、意見に耳をかたむけるようにする」 という風に取れます。 よ~し、まずはつかみはOK(古っ)って感じでしょうか

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る