000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 TRH countdown blog

 TRH countdown blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

コメント新着

 みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
 イッシー@ Re[1]:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) りょうさん、コメントありがとうございま…
 りょう@ Re:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) こんにちは。 ロッキンの掲示板記事を見…
 イッシー@ Re[1]:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) hatuさん、コメントありがとうございまし…
 hatu@ Re:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) イッシーさんの記事読んで、思わず書き込…

フリーページ

カレンダー

2006.05.28
XML
カテゴリ:レポート
(2006.5.21の日記)

5月20日(土)、ハイティーンスタッフ会議がありました。

ハイティーンスタッフになりたいと集まってくれた、
約20人の高校生に、実行委員から、TRHの趣旨説明を行い、
そして広報活動や当日の企画について、意見を出してもらいました。
TRHは、あくまでも高校生スタッフのアイデアを中心に、
できることは全て自分たちでやる、というコンセプトに立っているので、
彼女たち(ほとんどが女の子なので)ハイティーンスタッフの意見と実行力がとても大切です。

集まってくれた皆さんは去年の経験者もいれば、
初めて応募してくれた方もいて、皆応募してくれた理由もさまざまですが、
音楽が好きで、ロックが好きで、
TRHを盛り上げようという気持ちを強く持ってくれているので、
とても期待してます。

彼女たちの話を聞いていて思ったのは、
みんな、ハイティーンスタッフとして楽しみたい、
でもスタッフだけで盛り上がっているイベントになってはいけない、って思ってること。
それはとても難しいことだけれど、とても大切なことだし、
それを考えながら精一杯やることで、
彼女たちにとっても貴重な経験になるんじゃないか、って思いました。

観に来てくれるお客さんが楽しんでもらえるように、
そして終わった後、スタッフとして精一杯やった感動が残るように、
ハイティーンスタッフの頑張りを、レポートしていきたいと思います。
それでは、また。

(ちなみに、今日は、デジカメ忘れてしまった。すみません!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.07 23:29:39
[レポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X