073897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 TRH countdown blog

 TRH countdown blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

コメント新着

 みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
 イッシー@ Re[1]:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) りょうさん、コメントありがとうございま…
 りょう@ Re:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) こんにちは。 ロッキンの掲示板記事を見…
 イッシー@ Re[1]:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) hatuさん、コメントありがとうございまし…
 hatu@ Re:ロックインジャパンフェス出場!!!(08/04) イッシーさんの記事読んで、思わず書き込…

フリーページ

カレンダー

2006.06.18
XML
WE 赤ハート MUSIC! We are HIGHTEEN STAFF! (Part 1)

お待たせしました。
今回は、このイベントの企画にも参加して、
ティーンズ・ロックを大人のスタッフとともに作っている
高校生のハイティーン・スタッフたちを紹介します!

みんな、思い入れの強いアーティストがいて、
思い入れたっぷりの音楽があって、
このティーンズ・ロックに参加することで、
もっと近く、もっと深く、音楽に、ライブに関わってみたいと思っている、
音楽を愛しているスタッフたちです。

そんなハイティーン・スタッフたちの思いと、
このブログを見ている皆さんへのメッセージを、
どうぞ受け止めてください!
それでは、どうぞ!!!

黄ハートコメント・メッセージについて黄ハート

【学年・ハイティーンスタッフ歴】
1)わたしが好きなアーティスト(1組。メジャー、インディーズ問わず)とその理由
2)わたしが好きな曲(1曲。メジャー、インディーズ問わず)とその理由
3)今までに行ったライブで、いちばん感動したこと
4)野外のライブやフェスのBGM(始まる前とか待ち時間)で、こんな曲を聴きたい、と思う3曲
5)わたしにとって、音楽とは、ロックとは
6)ハイティーン・スタッフに応募した理由
7)(前回参加者のみ)前回ハイティーン・スタッフをやって、つらかったこと、うれしかったこと
8)今年このイベントが、こんなふうになったらいいなと期待していること
9)このブログを見ている人へのメッセージ!

☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高2・初めて】

1)銀杏BOYZ・・・メンバーの人たちが、かっこいい。

2)駆け抜けて性春/銀杏BOYZ・・・聴くと感動する。

3)SONICでのMSGのライブ。友だちとみんなで盛り上がれたし、
  ライブが終わった後もバンドの人たちと話せたから!!

4)GO FOR IT/GOING STEADY、BABY BABY/銀杏BOYZ、space sonic/ELLEGARDEN

5)無いと困るもの。

6)友だちにさそわれた。自分も音楽関係のイベントに関わってみたかった。

8)たくさんの人が来てくれて、
 みんなでいっしょに盛り上がることができたらいいと思う。


9)きっと楽しいイベントになるので、友だちたくさん連れてきてね。

☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高3・2回目】

1)ムック・・・歌詞が大好き!曲のノリが良い!!!

2)大嫌い/ムック・・・歌詞がおもしろい!聴くと体が動く(笑)

3)ギターの人がすごく笑顔でコーラスをやっていた!!!

4)デジノート/メリー、迷彩の紳士/メリー

5)すっごく身近なものきらきら

6)第1回目は観に行ってたので、2回目スタッフとして!!2回目やったら3回目も!!!!

8)みんな楽しくちょっとお祭りっぽくしたい。

9)絶対に楽しくなるんで、是非来てくださいっ!!!!!

☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高2・初めて】

1)Janne Da Arc・・・普段はラフなのに、曲に対して真剣なところ。
  凝った音色。1回聴いただけでは気づかない音が、いくつも隠れているところ。

2)Confusion/Janne Da Arc・・・1曲に、メロディの色んな要素が入っているところ、
  聴くと思わず独特の世界に引き込まれてしまう。

3)2006.05.20(土)、Janne Da Arc“DEAD or ALIVE”
  普段CDを聴いているときはそうでもないのに、曲が始まると自然と体が動いてしまった。
  照明のハデさもそうだったが、思わずその世界に入ってしまった。

4)ジェットサーカス/ステューパ、WING/Janne Da Arc、Do Me/B’z

5)身体や気分、感情と直結しているもの。

6)ロックは好きだけれど、楽器は何一つ満足にできません。
  そんな私でもロックのフェスティバルに参加できると知って、今回応募しました。

8)ただぼーっと見ているだけでなく、
 お客さんがちゃんとノってくれるようなイベント。
 バンドとバンドの間に人が退出しないようなイベント。


9)スタッフさんは綺麗でピチピチな高校生ばかり☆(笑)
 頑張って素晴らしいイベントにしたいと思いますので、
 ぜひ一緒に参加して一緒に盛り上げましょう!


☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高1・初めて】

1)HI-STANDARD・・・『音』です。すごい前の曲でも音がキレイ。

2)ブルートレイン/ASIAN KUNG-FU GENERATION・・・
  2ヶ月近くケンカしていた友達にあやまるという気持ちにさせてくれた思い出の曲だから。
  曲も歌詞もぜんぜん関係ないのだけれども、なんか理屈なしに心にきたから、
  そのときの気持ちが忘れられない。

3)5月2日、友達のバンドが参加しているライヴ。
  感動したのもあったけど、それと同時に、 『自分は客側になんていたくない』
  という気持ちのほうが強かった。
  音楽とは人の気持ちを浮き沈みさせることができるな、とも感じた。

4)Sailing day/BUMP OF CHICKEN、HIT IN THE USA/BEAT CRUSADERS、
  スターフィッシュ/エルレガーデン

5)真の心の友

6)こういう機会を通じて、遠いところ(大阪、とか)から来ているバンドさんたちとの
  つながりができるといいな、と思って応募した。

8)音楽を楽しむついでに他のことを楽しんだり、
 学んだりできるようになったらいいな。


9)茨城って印象うすいとか思ってる人たち、
  ROCK IN HITACHINAKAに来て、イメージ変えようぜ!!

☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高2・初めて】

1)Fairy tale・・・愛が伝わってくるんですきらきら

2)777Night/Fairy tale・・・メロディーが大好きですきらきら

3)去年の11月の Fairy tale ワンマンライブゥー♪
  1つ1つの音が心に伝わってきて、勇気をもらえた。

4)『I 黄ハート 茨城』の中から3曲赤ハート

5)ぼくの人生です。

6)友だちにさそわれて&Rockが大好きだから。

8)みんなが笑顔で、たのしかった赤ハートっておもってくれるような
 イベントにしたい。


9)楽しいイベントです赤ハート
 音楽を1日中まんきつしましょー赤ハートENJOY ROCK!!!!


☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高3・初めて】

1)雅-miyavi-・・・曲もルックスも音楽スタイルも全部好き。

2)Truth of my youth/New found Glory・・・ずっと聴いてても飽きない!

3)ADVISORY(2004年TEENS参加バンド)。盛り上げ方も何もかも全部すごかった。

4)punk系とか?木村カエラのプリティーウーマンとか皆が聞いたことあるやつ。

5)無いと死ぬ。

6)前回、前々回、客側から見てて楽しそうだったから。

8)出演者もお客さんも皆が1日楽しんでいられるような
 イベントにしたい!


9)スタッフとしてがんばりますので、ぜひTEENS ROCK来て下さい。

☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

【高2・初めて】

1)hide赤ハート・・・オールで赤ハート最高赤ハートなんです

2)THE HELL SONG赤ハート/SUM41・・・最高っす赤ハート

3)先輩のライブでみんながおどりだしたこと。

4)Classic

5)My Life赤ハート with Music

6)友達に誘われまして・・・その(笑)

8)死ぬ時に思い出すよーなかんじで・・・

9)ヒマラヤほどの けしごむ1つ

☆☆☆ HIGHTEEN STAFF ☆☆☆

ということで、Part 2 に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.25 00:51:28
[ハイティーン・スタッフ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X