|
カテゴリ:出場バンド
HELLO! TEENS ROCKERS!! (Part3)
お待たせしました! ティーンズ・ロック出場バンドの紹介と、皆さんへのメッセージを紹介します! 全14組、それぞれの思いで音楽に、ロックに、そしてティーンズ・ロックに、 そしてロックインジャパンに向かっている気持ちが伝わるメッセージです! あと15日でティーンズ・ロックのステージに立つ、彼らのメッセージを受け取ってください! それでは、どうぞ!!! ![]() ![]() 【バンド名】(クリックでHPにリンクしてます) 1)メンバー紹介 2)普段はどのような音楽活動を行っているか 3)今までやったライブで、特に思い出に残っているライブ 4)野外でライブをやることについて 5)いつかこんなところでライブをやってみたいと思っている場所 6)今までに行ったライブで、いちばん感動したこと 7)野外のライブやフェスのBGM(始まる前とか待ち時間)で、こんな曲を聴きたい、と思う3曲 8)わたしにとって、音楽とは 9)今回このティーンズ・ロックに応募したきっかけ 10)ティーンズ・ロックでは、こんなライブを観せたい! 11)このブログを見ている人へのメッセージ! ☆☆☆ HELLO! TEENS ROCKERS!! ☆☆☆ Give&Take (ギブアンドテイク) 【愛知】 ![]() 1)Vo.&Gt.竹本、Vo.&Gt.大重、Ba.小島(→回答者)、Dr.野村、 のバカ丸出し4人組です!個性がみんなすごい! クールな竹本、とにかくおもしろい大重(←danger)、 いじられ役の小島、黒い野村の明るいメンバーです! 2)1ヶ月に1回のペースでライブをやってます!普段ライブでやる曲の弾き込みですが、 ライブまでに時間があったらCD製作や新曲を作ったりしてます! 3)名古屋の今池ボトムラインでやったライブですね!あれは忘れられません・・・。 出演料がめちゃくちゃ高い・・・。 高校生のうちらには大打撃でした・・・がんばってお金をためたんです。 あっ!ライブは最高でした!ステージが広くてテンションアップのライブでした。 4)野外ライブは2回やったことがありますが、 通り過ぎる人たちが立ち止まるようなライブをやりたいですね! 水のステージに水があるかわかりませんが、水を蒸発させるような熱いライブがしたいです! 5)ロックインジャパンフェスに出たいです!ぼくらと同じにおいがするんです! 6)1度対バンしたことのあるライブが感動しました!曲がすごい良かったんです! 世間で通じるような曲、歌詞に心が奪われましたね! 7)「youthful days」/Mr.Children、「One more time One more chance」/山崎まさよし、 ゴーストバスターズのテーマ(?) 8)奥さんです! 9)優勝したらロックインジャパンフェスに出れるからです!ぼくらと同じにおいがしたんです! 10)Give&Take風味の曲にテンションを添えてお客さんの満腹中枢を満たさせます! 初めてぼくらを見た人でもはしゃいでもらえるようなライブをしたいです! 11)ぼくたちGive&Takeは愛知県出身なのでみなさん初めてお目にかかると思います! 県外のバンドのライブを見るというのはどうでしょうか? ぼくらは全力投球でGive&Takeを茨城にぶつけます! 7月23日水のステージでお待ちしております! ☆☆☆ HELLO! TEENS ROCKERS!! ☆☆☆ Lindwurm (リンドブルム) 【埼玉】 ![]() 1)Gt.Vo.田口翔一朗(→回答者)、Gt.今井洋貴、Dr.高橋慎、Ba.吉武洸平 2)受験休止中です。 3)全部良かった。 4)日光が恐ろしいです。 5)屋形船、法廷。 6)田口 フジファブリック 今井 MOTHER 高橋 東京事変 吉武 スーパーカー 7)「主よ人の望みの喜びよ」/JSバッハ 「Tank!」/菅野よう子 「二つのアラベスク(第二番)」/Cドビュッシー 8)音楽です。 9)去年応募し損ねたので今年こそはと。 10)寒くないライブを。 11)URYYYYYYYYYYYYYYYY ☆☆☆ HELLO! TEENS ROCKERS!! ☆☆☆ モコブランコ 【茨城】 ![]() 1)奥村 孔明(Vo&G)(→回答者)、野地 真隆(Vo&B)、大野 綾香(Dr&Cho) 2)最近はライブに向けての練習やCD製作を中心に活動しています。 ライブは月一回のペースで行っています。 3)TEENS ROCK IN HITACHINAKA。 モコを結成するときに「この大会に出たい!」という目標があり、 実際にステージに立てたので、凄いうれしかったのを覚えています。 初ライブだったのでグダグダでしたが(汗) 4)やはり思い出の場所ということで凄い楽しみですね。 野外の開放感がたまらないですし。。。去年の反省点や課題を生かし、 最高の演奏が出来たらいいなと思っています。 5)ROCK IN JAPAN FESです。 僕が初めて行った野外フェスで、感動したのを覚えています。 このフェスに行かなかったら、 ライブをやりたいとかバンドをやりたいとか考えてなかったと思います。 6)最近で言えば7/2に水戸ライトハウスで行われた 曽我部恵一BAND&フラワーカンパニーズのライブ。 曽我部さんと話したり写真撮ったり夢のような時間でした。 ライブ自体もかなり盛り上がりピースフルなライブで楽しかったです。 7)「今夜はブギー・バック(nide vocal)」/小沢健二 feat. スチャダラパー 「ばらの花」/くるり 「headphone music」/スネオヘアー 8)あまり深く考えたことはないですが、、、、今では当たり前のような存在です。 9)リベンジしたいので。 10)去年からずっとこの大会に向けて頑張ってきました。 モコらしい、気の抜けたゆるいライブを出来たら最高だなと思っています! (やる気がないわけじゃないですよ!笑) 11.少しでも興味がある方は是非お越し下さい! 目当てで見に行ったバンドさん以外にも好きなバンドさんに出会えたり、 会場で友達が出来たり色々な出会いがありますし、 この会場で鳴っているさまざまな音を体感して欲しいと思います。 そして一緒に楽しみ、盛り上がりましょう! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.07.08 19:59:21
[出場バンド] カテゴリの最新記事
|