旅鞄屋

2012/03/31(土)02:24

アリオのシネコン

上田(95)

上田にアリオが出来てからそろそろ一年になろうかという今日この頃。 やっと本日初めて、アリオのシネコンに行ってまいりました。 観賞したのは「シャーロックホームズ・シャドウゲーム」 まぁ、映画を観たかったのもあるんですが、一番は「新しい映画館」「新しいシステム」「新しく可愛らしい売店」を体験すること。 売店は外からパッと見、スタバのようなスタイリッシュさでいつも気になってたのでした。 まず入る。 チケ売り場が自販。画期的!(笑) 座席も自分で選んで指定。 前に大きめの人いたらどうするのさ、一つ横にずれる、とか出来ないんだろ?と思ったが、指定しないと進まないので適当に指定。 購入手順は簡単で便利。 そしてドリンクとポップコーンを買う。(雰囲気作り) 専用のトレーに乗せられて来た。 これを、座席のドリンクホルダーに挿すと、テーブルのようなセッティングになるらしい。 画期的! 入場。スクリーンはそれほど大きくないけど、キャパとしては十分。 座席は背もたれが大きく、配置も勾配があるので前の人の頭がほぼ気にならない。 ドリンクホルダーにトレーをセット。 あ、これすごい便利!面白い。 と 本編以上に劇場を楽しみました。 新しいシステム、楽しかった。 もちろん映画もよかったよ。 相変わらずハリウッド的ホームズで、ドンパチ多め、超人的な不死身ぶり、目まぐるしい展開でした。 あれっ 苦情のようになってしまったのでリトライ。 相変わらず行動的なホームズで、アクションシーン多め、あっと驚く展開、スピーディな画面構成でした。 最後の字幕で「コナン・ドイルの生み出した小説に基づく シャーロックホームズ」と出たけれど、そう、そんな感じ。まさにその言葉がぴったりのホームズだと思います。 知ってる名前はたくさん出てくるけど、大幅にアレンジしたアクション・ホームズ。 思っていたより楽しかったので、また観たい映画が封切られたら来ようと思います。 「おおかみこどもの雨と雪」はどうだろうか? HOME 拍手コメお返事 >gurisukeさん わ、嬉しい。同士がここに!お役に立てて何よりです! 本当に、衝撃の可愛さですよね。 実は私、1つでよかったのに自宅用に3つ、さらにはプレゼント用に1つ注文してしまったのです。いろんな柄が並んでいるとさらに可愛くて…罪作りなマグです(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る