RIOンち

2009/07/20(月)04:20

誰だよっ!

PC(21)

垂れ下がったままの配線を、ばたつかないように処理しとくかね~ 脚立の足場が悪いので高いところまで行くと怖いっス~ で、不要になった元の室内に引き込んでいる配線に何やら白いビニテがグルグル巻いてあるので解いてみると・・・ 室内配線の感度が悪い原因は間違いなくこの処理のせいでしょうっ! (○`ε´○) とりあえず、2分配で室内側にも通してやります 白い配線使えば良かったなぁ で、唯一室内配線で受信しているTV(アナログ)を確認してみると  →   今までのことを思えばかなりキレイになりました♪ (納得は出来ませんけどw) つか、これだけ改善してるならもしかして隙間ケーブルでわざわざ引き込む必要なかったのかも!? =( ̄□ ̄;)⇒ ま、直接配線でラジオの受信感度も上がったので考えないことにしようw

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る