|
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは。
朝、涼しいなと思ったら 日中は結構暑かった今日の金沢でした。 明日は日中も10月中旬並みの涼しさだとか。 皆さん、風邪をひかないようお気を付けください。 ということで 今日は棚木城について紹介したいと思います。 以前能登を訪問した時のものです。 と思ったのですが、愛用のWikipediaさんに資料が無い(T_T) ということで現地の説明板から引用すると、 「室町幕府の管領・畠山義統の二男、棚木左門氏が約450年前に築いた」といわれているそうです。畠山義統は能登畠山氏の3代目で、能登畠山氏は本家の畠山氏の分家に当たります。 なので正確には室町幕府の管領ではない気がするのですが。 ま、歴史の専門家ではないんでよくわかりませんが。 ここは今、遠島山公園になっています。 公園の入り口にはこんな地図もありました。 1周1~2時間ぐらいで、湾あり、断崖あり、本丸跡ありで面白かったです。 <情報> 所在地:石川県能登町宇出津 遺構等:曲輪、石垣、竪堀、空堀、説明板 現状:遠島山公園 築城年:室町末期 築城者:棚木左門氏 歴代城主:棚木、長 形式:平山城 関連のありそうな近隣建物: 歴史民俗資料館(行ってないですけど。閉まってましたので。時間的にも遅かったですし。) 私的お勧め度: Bランク(歴史に興味がある人は楽しめる・・・たぶん。案内板あるし。) 私が使った交通手段: 近くの民宿から歩いていきました。(民宿までは車です) 公共交通機関での訪問は能登在住でない限り厳しいと思います。 駐車場があるので車では便利でしょうが、遠島山公園への案内板は出てなかった気がします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.09.25 23:56:15
コメント(0) | コメントを書く |