|
カテゴリ:エッセイ
突然ですが、クイズです。
時計(※1)にあって、腕時計にない。 コンパス(※2)になって方位磁石にない。 ポンプ(※3)にあってエンジンにない。 顕微鏡(※4)もあって望遠鏡(※4)もある。 これ、なーんだ? 答えは、夜見えるもの。 俺はみずがめ座だけど、 全部で88種もあるとは・・・、神話がつきないわけだよな。 ※1)時計メーカが多い国はスイス スウォッチ、オーデマ・ピゲ、オメガ、フランクミューラー、タグ・ホイザーがある。 ちなみに日本には、シチズン、カシオ、セイコーがある。 ※2)数学で使ったコンパスは片方が鉛筆になっている。 コンパスの足が両方針になっているものをディバイダーというが 俺は文房具屋に売られているのを見たことがない。 ※3)ポンプ 井戸が使われていたころは、ポンプは割と身近なものだったが、 今は、あのドクターが作り上げた「醤油ちょろちょろ」が有名だ。 「フロッピーディスク」で世界的な発明をしてるにもかかわらず 都知事選に最多出場なのに、未だに都民に認められないらしい。 ※4)望遠鏡はレンズが2枚あれば、原理的には可能。 対物に凸レンズ、接眼に凹レンズの組み合わせでガリレオ式、 対物も接眼も凸レンズでケプラー式となる。 顕微鏡も同様の理論で可能になるが、凸レンズ2枚使うのが一般的。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.04.10 15:18:46
コメント(0) | コメントを書く
[エッセイ] カテゴリの最新記事
|