お値段以上の生活♪

2013/09/26(木)10:05

磨きの後にも食べられるフレンテのタブレット。口臭も防ぎ、カバンに一つの新習慣

グルメ(44)

  タブレット錠剤のお菓子って 気分転換・お腹が空いたとき・眠気覚まし・・等 に愛用しています。 大量に食べるわけではないけれども カバンの中に一つ入っていると安心。 メーカー問わず必ず入れています♪ しかし。 やはり糖分が入っているので 健康・歯には宜しくないか。。。 と考え出した時に 若干お高いけれども、健康の為に優れたものに出合いました。 ピンキーでお馴染みの (株)フレンテ・インターナショナル スーパークリッシュ ピンキーも美味しいが、口臭予防や歯の健康の為には 圧倒的にこちらをお勧めします。 なぜなら、ユーザーのお口の健康を考えて生まれた健康食品 ぇ?健康食品なの?? そうです。 健康食品と聞いてしまうと、味がイマイチだったりと想定しちゃいます。 しかし、大丈夫。 よゆうのよっちゃんだー! なぜならお菓子メーカーならではのフレンテ。 小さなお子様からお年を召した方まで安心して食べられる美味しい味付けに仕上げておるのです。   健康食品というだけあって、優良なこだわりがあり。 ■虫歯にならない乳酸菌 以前より乳酸菌はお口の中を酸性にしてしまうことから、虫歯の原因になると言われてきました。 しかし、乳酸菌LS1はお口の中が酸性にならない乳酸菌である事が研究でわかりました。 就寝前や歯みがきの後など、いつでも安心してお召し上がりいただけるように作っています。 ■配合量は1粒に2億8000万個 お口の中には600~700種類、数にすると100億以上の細菌が住んでいます。 お口の中の乳酸菌LS1は、細菌のバランスを整え、お口の中をすっきりさわやかにしてくれます。 ■悪玉菌と戦います 朝起きた時や空腹時にお口のネバツキやニオイが気になったら、悪玉菌が増えてしまった証拠です。 そんな時は生きた乳酸菌LS1を補い、口内環境のバランスを整えましょう。   虫歯にならないためにとなると 歯を清潔に保つ。 そうなると、歯磨きの後・・眠る前はもちろん食べないほうが適切です。 けれども クーリッシュは凄い、 就寝前や歯磨きの後にも食べて大丈夫な品質。 かえって、お口の不快感、ねばつきが取れて 気持ち良い爽快感なんです。 朝起きた時のお口のネバネバも 心なしか気にならなくなってきました。   虫歯予防の為に、成長期のお子さんには特にお勧めできるお菓子(健康食品)です。 やや大き目の錠剤で、噛まずに舐めて飲用します。 口どけは、ゆっくり。 早くもないので、すぐには溶けなく 少しの間、クリーンミントの味を堪能♪ でも、小さくなってくると、どぉーしても噛みたくなって噛んじゃいます(汗) ミントが強すぎないので好まれる美味。 カバンの中の必須品アイテム 健康で美味しい新習慣です フレンテ・ショップ 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中   フレンテ様、いつも美味しいお品をありがとうございます★   楽天市場・フレンテSHOPもあります♪        

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る