229216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TRY-SUADEの世界へようこそ!

TRY-SUADEの世界へようこそ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トライス

トライス

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。
Jun 29, 2023
XML
カテゴリ:特別編! 箱根編

トライス:・・・最近は、気温の高い日が続いているよね。

 

数希:本当だよね。今日の629日も、東京や横浜では、最高気温で30度を超えていたみたいだからね。・・・ということで、何か、気分転換になるものを、ということで、。

 

レム:お、何か話をするのか、じゃあ、怪談とか?じゃあ、オレから。あれは、今から3か月ほど前のことだけど・・・。

 

トライス:お、レム、久しぶり!ちょっと待った!それは、梅雨が明けての夏本番にやろうか。

 

【ライン通話から怪談を始めるレムをさえぎるトライス。・・・でも、レムは3か月前に一体何があったの?】

 

レム:じゃあ、何の話なんだ?

 

トライス:先週に行ってきた、箱根のお話だね。

 

レム:そういえば、アジサイが咲いている時期だとかって言って、行ってきたんだろ?。

 

トライス:まさに、それ。

 

千里:そうですね。618日に箱根に参りましたので、その話題となります。アジサイの季節ということもあり、皆さんで箱根まで出かけてきました。その時の写真が、こちらになります。まずは、箱根湯本駅に停車中の箱根登山鉄道の車両です。

※1



 

レム:なんか、強羅行きと書かれたこの電車、「あじさい電車」ってついているんだな!

 

トライス:そう。例年、この時期は本当に見ごろらしいからね。新型コロナも一応収まりつつあることもあって、今回は初めて、見に行ってきたわけだけど・・・。

 

レム:お、怪談の始まりかな?

 

数希:そんなわけ、あるか!そもそも行ったのは昼過ぎだって。この時間、電車がかなり混雑していたんだよね。この日は特に、そこそこのお天気で、しかも土曜日だったことも影響しているんだろうけどね。

 

トライス:そんなこともあって、せっかく座席に座れたのに、アジサイの写真を撮るために下車するわけにいかないという事情もあって、スイッチバックでの停車中とか、駅で待ち合わせ中の際に窓の外に見えるアジサイの写真を撮ることに変わっちゃったわけだけどね。

※2



※3



 

レム:そうだったんだな・・・

 

数希:でも、さすがに終点の強羅駅ではある程度ゆっくりできるチャンスがあったから、電車とアジサイっぽい写真も撮れたわけだけどね。

※4



※5



 

レム:確かに、なんとなく、それっぽいのが写っているよね。

 

トライス:ちなみに、行先表示の電光掲示板にも、アジサイのイラストが入っていたのも、本の余興なのかもね。

※6



※7



 

【・・・さて、みなさまはアジサイ、見る機会はありましたか?】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2023 12:34:39 AM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Freepage List

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.