Let it be

2007/04/23(月)01:33

おみやげ ”ふくや 明太子” 

つれづれ・・・(42)

土曜日は、CAFE COZZO にて、 私のブログ友である、”コロピー姫”さん からのおみやげを頂いた コロピー姫さんは、”(ノ∀`)ンプフ・・・”さんつながりで、間接的に COZZO で出会った方である。  そう、出会いって不思議なもの 隣の席で座っていた”コロピー姫”さんは、遠い南の福岡の方で、先日東京に来ていたようで、 わざわざ私におみやげを買ってきてくれたのだ~ヾ(≧▽≦)ノノ_彡   しかし、危なかった・・・。   おみやげは、 ”博多明太子 ” 賞味期限・・・1日切れておった・・( ̄○ ̄;) でも、私の ”賞味期限の法則 ” は ぎりぎりOK(笑) というわけで、また久々に 明太子パスタ作ってみた           うー まー いー ぞ~ コロピー姫さん、ありがとう     ☆★☆★☆☆★☆★☆追加☆★☆★☆☆★☆★☆ 最近、物づくりをほとんどしていない..。 料理もそうだし、服飾の仕事をしていながら、パンツの裾つめすらめんどくさがっていて、 丈つめにださずに下手すりゃ半年くらい眠ったままであるのもある...。 そんな中、3つ下の歳でありながら、   *二人の子持ち & 持ち家あり の、自分とはかな~りかけ離れた生活(笑)をしている会社の同僚から、    「下の子の保育園デビューで使用する、布団&毛布カバー」 の依頼を受けた。 これでも一応、服飾専門出身の私。 安請け合いをしたものの・・・・ 結構めんどくさかった(笑) まずは、池袋キンカ堂にて、布を6m購入。チェック柄の イエローとグリーン を選択。 あんまり高くないものを選んだあとに、上の階でセール特価品を発見!!!( ̄□ ̄;)!! ・・・まぁ、いっか・・。 しかし、この時期は(3月終りごろ)やはり新学期の準備で、自分の歳くらいのお母様達が多かった!! お母さんってすごいなぁ...としみじみ思う...。 そのあと、はさみで指定サイズに裁断し、      ミシンを出して、      アイロンを出して、    やっと完成~♪ ・・・・・ 思ったより、すっごいめんどくさくて大変だった~o(⌒~⌒o)(笑) でも、久々の物づくりだったんだけど、          物作りってたのしいなぁ。 と実感して、今もとりあえずはミシンは出しっぱなしである。(あれから何もしてないけど..) そして、このフトンカバーのお礼は、モチロンのみ(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る