037657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高橋設計コンサルタント株式会社

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.12.01
XML
テーマ:太陽光発電(1103)
カテゴリ:日々発電量

いよいよ12月です。
郡山ではまだ初雪は降っていないもののスッカリ寒くなりました。
2台の車のタイヤ交換、ついでに洗車も終えて雪のシーズンへ向けての準備も整いました。

11月は本業を進めるために横浜出張から戻ってきました。
本業一本を完了させましたが、予定していたもう一本の着手が大幅に遅れており、現在時間を持て余しています。
もったいないような気もしますが、休めという事かも知れません。
趣味や遊びを楽しみ、資格試験の勉強を進める等しつつ充電したいと思います。
と考えていたのも束の間、次の仕事が入ってきました。

今年は本業の売上が芳しくありませんので、折角頂いた仕事がんばんりたいと思います。


それではいつものように11月の発電量データを公開いたします。

 先ずは設備概要から。
1号基(郡山市片平町)2013年3月19日稼働
・ソーラーフロンティア CISモジュール 155W×320枚 49.6kW
 設置方位 真南向き
 設置角度 30度
・モニタリング エコめがね
・安川電気 パワーコンディショナ 10kW×5台 50kW
・設備費 約2,000万円
・売電価格 42円(消費税抜き)※エコめがねプラスによるプレミアム単価

2号基(郡山市片平町)2014年2月28日稼働
・BYD 多結晶モジュール 255W×216枚 55.08kW
 設置方位 真南向き
 設置角度 20度
・モニタリング エコめがね
・オムロン パワーコンディショナ 5.5kW×9台 49.5kW
・設備費 約1,400万
・売電価格 38円(消費税抜き)※エコめがねプラスによるプレミアム単価

3号基(須賀川市木之崎)2015年3月31日稼働
・レネソーラ 多結晶モジュール 255W×216枚 55.08kW
 設置方位 南東向き
 設置角度 10度
・モニタリング ソーラーモニター
・オムロン パワーコンディショナ 5.5kW×9台 49.5kW
・設備費 約1,570万円
・売電価格 32円(消費税抜き)

4号基(須賀川市木之崎)2016年3月24日稼働
・レネソーラ 多結晶モジュール 255W×186枚 47.43kW
 設置方位 真南向き
 設置角度 10度
・モニタリング ソーラーモニター
・オムロン パワーコンディショナ 5.5kW×8台 44kW
・設備費 約1,450万円
・売電価格 32円(消費税抜き)

5号基(福島市松川町)2017年4月26日取得(2015年4月稼働)
・レネソーラ 多結晶モジュール 255W×246枚 62.73kW
 設置方位 真南向き
 設置角度 10°
・モニタリング エコめがね
・オムロン パワーコンディショナ 5.5kW×9台 49.5kW
・取得費 1,800万円
・売電価格 38円(消費税抜き)※エコめがねプラスによるプレミアム単価

6号基(会津若松市河東町)2018年12月26日稼働
・インリーソーラー 多結晶モジュー ル275W×288枚 79.2kW
 設置方位 南東向き
 設置角度 30°
・モニタリング装置 タブチクラウド
・田淵電気製 パワーコンディショナ 5.5kW×9台 49.5kW
・設備費 1,520万円
・売電価格 21円(消費税抜き)


 発電量は、
 1号基  4,344kWh(4,309) 100.8%
 2号基  4,192kWh(4,235)  99.0%
 3号基  3,685kWh(3,862)  95.4%
 4号基  2,907kWh(3,193)  91.0%
 5号基   4,120kWh(4,417)  93.3%
 6号基   5,977kWh(6,140)  97.3%
 ※カッコ内は前月の発電量


先月より微減といったところです。

再エネ関係では一つ残念なニュースがあります。
会津河東で認定を取得している小型風力発電ですが、電力会社より電話があり「工事負担金を一月以内に支払わないと権利失効となる」とのことでした。
今春確認した時には工事が具体化してから支払えばよいと言われていました。
国の方針が変わったため話が変わってしまったのです。
小型風力発電は情報があまり多くないですが、調べてみると太陽光発電と異なり実発電量がシュミレーションを大きく下回るケースが頻発しているようです。もっとも北海道では順調に稼働している案件が多いようですが。
本州で風況が良いとされる青森や秋田の沿岸部でもあまり良くないという話も聞きました。
実際のところは立ててみないと分からないのでしょうが、会津河東では事業にならないという判断を下すことにしました。
経営安定化の観点で計画してきた再エネ事業ですので、キャッシュフローが出ず資金的に苦しくなるようでは本末転倒です。
折角の55円案件なのに勿体ない、小型風力発電所をやってみたかった、という想いはありますが諦めます。
その代りではないのですが首都圏の区分を増やす方向で取り組んでいきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.01 14:06:35
[日々発電量] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.