後播きの豆類と、これがほんとの18です。。。
こんばんは夜露と思ってたら霜だった自分的には初霜だと思うこれからは暖機運転が必要になる、、、昨日のこともあるので今日も簡潔に咲いていたバラ快挙畑にて発芽が悪かったスナップ後播きしたのが発芽してますちょうどええ大きさかも・・?同様に後播きした空豆も発芽したので支柱を立てた自然薯とゴボウの収穫は自然薯は2年では大きくなってないゴボウは昨日の種まきの分は異常に大きかったけど再生分はちょうどええ感じの太さで数が出てた太いのもゴボウの味があっておいしかったですが、、、で残ったイモは宇宙イモ枯れるまで残しておいてムカゴは収穫適当に食べたり残したりの予定日曜の午後の収穫はネギのみその後にネギを綺麗にして追肥しておきました今年は早めに収穫しておりますで昨日の結果につながるのですが自然薯とゴボウの袋は18になりました自然薯は保管を兼ねて植え付けてゴボウはカットした上の部分を再生とし種も播いておいた。。。早めに収穫する方がええと思ってゴボウは端にしておきました。。。じゃ