空間「鼎」園

2017/06/13(火)21:29

この時期の移植は当たり?ハズレ?。。。

管理(279)

こんばんは 一時よりは涼しい 梅雨とは言いながら 空梅雨だ と言うより宣言を間違ったのだろう 色んな裏もあるので 仕方無いか。。。 適度に雨を。。。 庭にて ディオールの続き グラミスキャッスルの挿し木 親株はショボン インカ3世 土曜日に 畑の世話の後 庭の植木の剪定をやった ツゲ2本と ツツジ・サツキを数本 8月の終わりまでに まだまだある 去年残してた松もあるし。。 その後 西側花壇で お日様ガンガンで弱っていた パパメイヤンを鉢上げ その後に ギーサヴォアを持ってきた ギーさんが植わってた南側には 同じく西側から、弱ってた わたらせを持ってきた わたらせの後には ダービーの挿し木を持ってきた コレで 鉢植えが入れ替わって 地植えが移動 プラスマイナス、ゼロだったけど そんなん面白くないので チャーミアンを ブラックベリーの下に持ってきた 配置としては 強いと思われるバラを西側に 西側で弱ってたのを 南や塀の中の 半日日陰に移動になった この時期の移植で どうなるかと思うけど わたらせ以外はちゃんとしてる わたらせも朝はちゃんとしてるので そのうちに回復するだろう。。。 南側では マダムヴィオレ そう言えば このマダムは西側で弱っていて 南へ移動させ その後にわたらせを持って行ったのであった 今では元気になったもんなぁ 結果的に当たりの移動であった。。。 適度に交換していくのが ええのかもと思う。。。 嫌地は知らんけど。。。 じゃ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る