どうもっ・・!
雨は朝にはギリギリ止んだ感じ
多少の霧雨はありましたが
その後は
曇りがちで
帰りの時間もパラパラしてた
明日は晴れて下さい。。。。
土曜日
畑に行って
タマネギをみたら
ヤツが蔓延してた
防除はしたけど抑えられなかったのだろう
で
兎に角怪しいところは
葉っぱをカット
早生はなんとかなりそうだけど
中晩生にも広がっている
葉っぱはカットして放置
どうなるかワカランけど。。。
エンドウ類のスナップに
着果を確認
・
家に置いていた
里芋・ショウガを持って行き
植えつけた
イチゴは
ええ感じで咲いている
ソロソロ
ネットをしようか・・?
午後に
スナップを初収穫
他には
ブロコとアスパラ
アスパラは控えていたら
3日ほどで伸びすぎ~~~
間が開くと難しいですなぁ・・・
畑の花壇でも
チューリップが咲いている
家の庭より
花が咲く方が多い
育成とか考えたらどうかはシランケド
トリアエズ植えて放置は
変えないで行こう。。。
最後に
オクラの種を播いてキャップ
4種類?かな?
苗は安いんだけど
植えつけたら冷えて萎れるので
種からが一番
案外早く出てくると思うけど
じっくりユックリ行きましょう。。。。
じゃ