大学教員からのMessage

2007/07/06(金)11:32

3ヵ月トピック英会話-英単語ネットワーク

音楽・テレビ・映画・小説(388)

毎週木曜日にNHK教育で放送されています。 このシリーズは見続けてもうすぐで1年になります。 昨日はその第1回目でした。 英単語ネットワーク~めざせ10,000語!~ 今シリーズは,英単語を10000語覚えようという無謀とも思える企画です。 NHKサイトによると,この講座で選び出した語彙は、「話したいトピック」を基準にしています。海外の新聞・雑誌をもとに、そのトピックが論じられる際、使用頻度の高いものから紹介しているそうです。 解説をしてくれる先生も英語だし,スキットとして使われるドラマもすべて英語です。 ただ字幕は出してくれるので,最初にテキストで予習をしたうえで,字幕を追いながら何とかついていく感じです。 ドラマでの会話とは別に,ニュースキャスターがニュースを読むスピードでドラマの解説をしてくれます。 これがナチュラルスピードで聞き取りは難しいです。 そして,これらのスキットの中で出てきた重要なキーワードを覚えるために単語帳のようなクイズが出されます。 最後に,ドラマとニュースを字幕なしでおさらいするといった流れです。 これまでにくらべて内容が大幅に増えました。 その証拠に,テキストが倍ぐらいの厚みになりました。 毎回準備が大変ですが,3ヵ月(計13回)続けていれば少しはヒアリングの力がつきそうな気がします。 途中で投げ出さないようにがんばりたいと思います。 今月4回分のタイトルを列挙します。 1.出会い Topic:携帯電話,アニメ,東京,冠婚葬祭 2.再会する Topic:和食,洋食,レストラン,有機農法 3.嘘と同情 Topic:医療,ヨガ,メタボリック症候群,健康食品 4.意外な告白 Topic:起業,子育て支援,雇用,労働環境 ブログランキングに参加中。 毎日1回クリックで応援よろしくお願いいたします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る