つばさうるすランチ☆20130405
もしかしたら4日にアップされてるかもしれないけど。
何故か、5日の日記用メールが来ない・・・。
4日もお弁当だったよ! バター塗って焼いたイングリッシュマフィンを、会社のレンジであっためて、ブリーチーズをはさんで食べました♪
ギガうまかったっす(^o^)
で、本日5日のランチ。
○バターでほうれん草とシラスを炒めたもの
○トマトと卵の炒め物
○ソーセージ
○まいたけと昆布の佃煮を炒り煮にしたもの
というランナップです。
シラスとほうれん草のバター炒めがテラうまかったっす~~(*^^*)
↑入れてみて、次にミニトマトと卵炒めたの入れて、入れ物がスカスカだったので、ソーセージを炒めてみて、まだダメだったのでまいたけを出してきたです。味付け迷って、そういや昨日佃煮買って来てたんだっけー、と味付けに入れてみたら、思ったよりずっとおいしかったです。
これは定番化しそうな・・・(←佃煮での味付け料理)
元々は、どっかのキャンプメシで、メスティンに米と昆布の佃煮と銀杏入れて釜飯風を作ってたの見て、真似しようと思って買って来てたですので、来週あたり、炊飯器にご飯と昆布の佃煮と牛蒡を投げ入れておいた釜飯風をご紹介するかもデス☆