カテゴリ:ゲーム
ザクザク青竜'sを終えました。
うん、やっぱり遙か3は、将臣がスタンダードだな~~。 そして予測通り清盛が来てくれた。よしよし。 清盛好きです~~。本編のあのオバカ子供の清盛はともかくとして…。 やっぱりすごい人だと思うし、詳しくいじってみたいうちの一人ですよな。 時代背景も面白いし…。当時の京都なんて、まさに伏魔殿ってイメージあるから、源平水滸伝なんて考えても面白そう(しかし、いまだ水滸伝を読んでいない…) まあ、マジでやったら馬琴パロになりそうだからやめておくが(←素直に、そこまで調べる根性がないと言え>自分) それにしても、八葉+白龍セット、これで終わりじゃあまりにシナリオ手抜きじゃないか? と思いつつ、未選択ロードをてくてくやっていたら。 クリスマスイブの教会で。 知盛キターーッ!! 待ってたのよ待ってたのよ待ってたのよ~~♪ ああ、そうだったのね、やっぱりあったのね~~。期待してみてよかった~~♪ 当然のように銀(重衡)もあり、相変わらずの重衡の寒さに震えつつ夜を過ごしたのですが。 よく考えてみると、重衡と知盛でどれほど違うんじゃ、と問われたら答えられない自分に気付く。それは、ヒノエ、弁慶、白龍の三すくみにも似ている…。 なんで知盛はよくて重衡はダメなのか。 どーしてヒノエは最高♪ で弁慶はヨシで、白龍はダメダメなのか。 良く解りませんが、その辺に私の嗜好が顕れているのでしょう…。 いや、知盛もちょっと引き加減ではあるのだけど、しかしもはや「知盛だからしょうがないよ」という域に入っていて(笑) とりあえず八葉+白龍全コースでは、ヒノエがブッチ切り一位でした。 ストーリーはともかくとして(笑) やっぱし一押し。 将臣もすっごく良かったんですけどね~~。特に、おにぎりにはかなり傾いたのですが。 もう少し嬉しいエピソードが欲しかったな~~。 というか、もう少し平家話を! 将臣には!! 清盛ともっといっぱい関わって欲しかった。ラストのあれだけじゃなくて。 けど、多分清盛ネタがどっかにもう一つ落ちてると思うので、地道に探します…。それを見たら少し違うかも…。 …というか、知盛とはあれで終わりなのだろうか。それは残念すぎ…。 うう、目の痛い日々はまだもう少し続きそうだ。3月中に解決したいのだが…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 30, 2006 12:13:39 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|