津島・愛西市の子育てお母さん必見!7月新教室OPEN情報33(縁)
本日8/28(火)、とても「縁」を感じる日でした。今、つばさ塾スタッフは僕を入れて6名。1名が僕の知り合いで、4名が卒塾生。昨日、突然、大学4年生の卒塾生講師TのLINEアカウントが消滅し連絡がとれなくなっていました。今週末、スタッフミーティングと夏期講習の打ち上げをする予定なので、困っていました。Tには2つ上の兄Jがおり、彼も卒塾生。直ぐに兄Jにその旨を伝え、Tと連絡をとることができました。その後、兄Jから連絡がありました。実は今日、津島教室の方にお邪魔しようと思ってたところで…ちょうどそのタイミングで連絡頂いたのでビックリでした(笑)15:30頃、お邪魔してもよろしいでしょうか?7/11のオープンに近い日だと忙しいので迷惑がかかるだろうということで、8月末の今日を予定していたそうです。お久しぶりで~す。これ、どうぞ。Jが来ました。現塾生への差し入れをこんなに持って。塾生だった頃を含めると彼とのつき合いは10年以上。卒業した後も、中学生のテスト対策などを何度か手伝ってもらいました。塾生だった頃から持っている「彼らしさ」を大切に、立派な大人に成長していました。そんなとき、こんにちは~。19:05~21:45まで授業がある中1生Nが16:00に自習にやって来ました。終了時間の21:45まで塾で勉強するとのこと。おぉ~、Nちゃん。いらっしゃ~い。J先輩が差し入れ持ってきてくれたぞぉ。これ食べて頑張りなぁ~。すごぉ~い!ヤッター!そして、その後にJとTのお母さんからメールをいただきました。JとTの妹Mもうちの塾に預けていただき、彼女ももう卒塾しました。ですから、お母さんとのつき合いも10年以上。今の僕があるのは、ずっとつばさ塾に応援・ご協力くださったお母さんのお陰。そんなお母さんとも久しぶりにやり取りができました。「Tと連絡がとれない」というところから、Jの来塾、Jと中1生Nとのやり取り、お母さんとのメールのやり取り、全てが繋がり、「縁」を感じた日でした。更に、Jは、1年半前、仕事で津島教室近くの施設に研修に来たそうで、この物件は印象に残っていたそうです。更に、これらの繋がりの間に、お問合せをいただき、三者面談をさせてもらいました。ご入塾されるかどうかに拘らず、お子さんの人生がより豊かになるよう精一杯、三者面談をさせていただきました。いろいろなことがあると思うけど、いつも、がっきー先生らしくいてね。そうやって僕のあり方を教えてくれているような日でした。大感謝!!津島教室OPEN 49日目 津島市中一色町東郷50 0567-32-5050 時間割 中2生 レギュラー(英語/数学/国語) 金曜日 19:05~21:45 中1生 レギュラー(英語/数学/国語) 火曜日 19:05~21:45 中1・中2生 理科1部 土曜日 16:50~17:50 中1・中2生 社会1部 土曜日 17:55~18:55 中1・中2生 理科2部 土曜日 19:05~20:05 中1・中2生 社会2部 土曜日 20:15~21:15 小学生 英語 土曜日 15:40~16:40 小6生 国語 金曜日 16:50~17:50 小6生 算数 金曜日 17:55~18:55 小5生 国語 火曜日 16:50~17:50 小5生 算数 火曜日 17:55~18:55 小4生 国語 水曜日 16:50~17:50 小4生 算数 水曜日 17:55~18:55 津島教室生徒募集状況 【対象中学】 暁中学校/神守中学校/永和中学校/佐屋中学校/蟹江北中学校 ※対象小学校は上の中学校区に準ずる小学校 【定員】 小学生:各学年12名 中学生:各学年16名 【募集状況】 中2 募集中 中1 募集中 小6 募集中 小5 募集中 小4 募集中 このブログをご覧になった津島市・愛西市の方、新教室に関してご興味がありましたら、津島教室0567-32-5050、または海津教室0584-56-2833までお気軽にご連絡ください。ご説明、ご予約、承ります。 また、つばさ塾関係者(現塾生/卒塾生)のお知り合いの方で入塾希望の方がおられましたら、0584-56-2833までご連絡ください。 ご説明、ご予約、承ります。 この記事が「役に立ったな」とお感じになった方だけで結構でございます。 クリックお願いします。 この結果を参考に、より良い記事が書けたらと思っております。