603624 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎年120点以上成績アップする中学生を輩出!         津島市・愛西市 つばさ塾

毎年120点以上成績アップする中学生を輩出!         津島市・愛西市 つばさ塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

がっきー塾長

がっきー塾長

Category

Favorite Blog

志望校を本気でめざ… nakakazu3310さん

あんぱんちっ。 yunamaさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
ROUTE66(英会話講師… やなちゃん66さん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
伊勢市最強学習塾伝説 プレップ総長さん
所沢に住む教育系大… satea.さん
学びの泉 ~五目ス… Mr. Hot Cakeさん
豊饒の月をみながら… empty206さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
2021.03.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
公立高校合格発表も終わり、無事に1年を終えることができたことにホッとしていた先週の土曜日。窓から中3生が見えました。進路決定の喜びを直接報告に来てくれたのだとニンマリぽっしていあたら、あれ?びっくり

1人ではなくぞろぞろと中3生が・・・

​​がっきー先生、今までお世話になりました!!
これ受け取ってください。ウィンク
​​





花束と寄書。しかも僕だけでなく、中3を担当した講師たち全員に。

涙をこらえるのに必死でした。号泣

うちの塾は「〇〇中学専門」ではありません。テストの日程やテスト範囲のことを考えると、指導する側はその方がラクです。でもうちの塾がそうしていないのは、他中学の同級生と共に学ぶことによって人間関係におけるチカラを培って欲しいからです。

本年度(2020年度)の中3生クラスは暁中学校と永和中学校の塾生15名で構成されていました。受験勉強の追い込み真っ只中の2月初旬ぐらいから、出身中学校の枠を越えて連絡を取り合い計画してくれていたようです。全く気づきませんでした。

また、寄書には、「自分自身と向き合うことができました。」「嫌いだった英語と向き合うことができました。」「親の気持ちと向き合うことができました。」

​​​向き合うという言葉がたくさん書かれていました。そうですよね、前に進もうと思うとき、何かと向き合うことは不可欠です。それはその人にとって目をそらしてはいけない大切なものなんだと思います。
​​​

僕は塾生たちに何かを教えているつもりは全くありません。僕が生きていく上で大切だと思うことを何とか届けようとしているだけ。僕の方が毎日塾生たちの真っすぐな瞳に、様々なことを教わっています。そしてこの日も教わりました。ウィンク

5期生のみんな、ありがとうね。キミたちは僕の誇りです。どうか胸を張って笑顔で高校生活を楽しんでくださいね。そしていつでも顔を出してくださいね。大笑い

≪塾生募集状況≫
新高3 締切
新高2 締切
新高1 中学時在塾者のみ受付中

新中3 空席5
新中2 空席5

​新中1 空席5 
新小6 空席2
新小5 余裕あり


津島市中一色町東郷50​

0567-32-5050
​​​
【​対象中学】
暁中学校/神守中学校/永和中学校/藤浪中学校/天王中学校
※対象小学校は上の中学校区に準ずる小学校​
​※上記以外の学校の方は要相談​

このブログをご覧になった津島市・愛西市の方、つばさ塾にご興味がありましたら、0567-32-5050までお気軽にご連絡ください。​ご説明、体験お申込、ご予約、承ります。スマイル

この記事が「役に立ったな」とお感じになった方だけで

結構でございます。 クリックお願いします。 

この結果を参考に、より良い記事が書けたらと思っております。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.23 14:30:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X