ココロツブヤキ

2005/09/11(日)22:18

また今年も

9・11 日本では選挙の話でもち切りの一日 やはりここでは 遠い国の話でしかないのかな あまりに長くPCから離れていたことに気付く そして ここのサイトで知り合った方 娘さんが私と同い年ということもあって どこか母と重ねていた方の訃報 愕然とした 今頃知るなんて 体調が悪そうで更新されていないのは知っていたけど 前にも書いたかもしれないけれど 『人の死』というものを一番重く受け止めるのは 同年代の友人の死を初めて経験する時 といわれているらしい 実際経験すると 非常に重たかったし痛かった 今でも痛い そして 母と重なるこの方の残念なご報告も非常に重く感じるものだった 少しでも長く生きたいと願う 生に前向きな方の死 がんばること 苦痛から開放されたことがささやかな救いなのだろうか 9・11で犠牲になられた方々 その方々の家族や友人知人の痛み 自分だって分かるはずなのに 同じではない痛み ふと鏡に映った自分の笑いかけた顔に 罪悪感 亡くなってしまった方を救うことはできないけれど 自分がもしかすると救えるかもしれない命 いつ訪れるか分からないけれど その時のための準備 今日はそんな講習会に参加してきた 小さな輪が連なって鎖となり 命をつなぐ 私に出来ることを やっていくしかない 最近また どうして自分が生きているのか分からず 混乱しかけている ある人に訊かれたからだ 何のためにあなたは生きているの? その質問にいつか真っ直ぐ答えられるために 今を生きる まだ私にはそれしか言えない 訊かれた時 それさえも言えなかったんだけど…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る