「掘って、掘って、掘りまくれ!」さて、ご主人様のエネルギー政策大転換に、ポチはどうする?
アメリカのトランプ大統領は、Drill Baby Drill(掘って、掘って、掘りまくれ)とエネルギー政策の大転換の狼煙を上げた。これにより、石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料の生産と利用を推進する。石炭産業の復活やシェールガス、シェールオイルの生産を促進する。脱炭素に蓋をし、パリ協定からの撤退を宣言。気候変動対策に対する国際的なコミットメントを減少させた。更に、再エネに対する補助金や支援を削減。エネルギーの自立を目指し、国内に工業生産力を取り戻す宣言でもある。それに引き換え、わが日本のエネルギー政策は、何の変哲もない。ご主人様が大転換を図ったのに、その意味さえ分からないボケが日本の今ある姿だ。二酸化炭素排出量世界第二位のアメリカが、パリ協定から撤退宣言した今日本がいくら頑張ったって無意味なのに日本は、相変わらず再エネ推進だと…パリ協定を順守しないと、温暖化で大変だと…アメリカが脱炭素撤退で、おそらくチャイナだってそっちの方向へ行く。その理由は経済優先だけじゃない。きっと皆さん、本当は、地球温暖化の主要因が、うすうす、人為的に排出するCO2ではないことを知ってるからじゃね?とにかく、今のエネルギー高を何とかしないと、日本は完全に沈没する。そこで提案だ。わたしも素人ながら、地球温暖化は宇宙の摂理だと思っている。だから日本も、再エネは即中止、再エネ賦課金などというサエないものは即撤廃する。太陽光発電は、望む人が自宅用に屋根に揚げるくらいでいい。風力やメガソーラーは環境破壊の何ものでもない。即撤廃!日本は、原子力、水力、火力(石炭、天然ガス)のミックスでいい。今すぐにやるべきことは、世界最高水準の性能を持つ石炭火力発電所を増設、排出する二酸化炭素は海中に溶かす。まもなく露宇戦争に決着がつく。だから、早く、プーチンと手を握れ。樺太からパイプラインを敷いて、天然ガスを北海道から本州、九州、四国に伸ばす。そしたら、安い生ガスを使ったガス発電ができる。さらにプラス効果も期待できる。ロシアと手を握れば、チャイナへのけん制になる。安全保障上、ロシアとチャイナを切り離すことは必須の条件だ。えっ!?北方領土?そんなもん、ロシアにスキが出たら自衛隊が行って取り戻せ。自国領を取り戻す行為だから、専守防衛だべ?その前に憲法改正と核保有しとけばもっと安全に事が運べる。あるいは、札束でプーチンの横面をひっぱたけ。露宇戦争のあおりで、いまや経済はボロボロだから、転ぶかもわからん。などと、ここいらで話を終えないと、やや物騒になる。とにかくロシアをこっちに引き込むことが肝要だ。そのパイプ役は…えへへ、皆さんがバカにする宗男氏がいるじゃないか。少なくとも、ロシアに関しては、石破氏よりは実力がある。今日の一句山火事と見紛うなかれ杉花粉☆ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。↓ブログランキングにほんブログ村失敗しないベッドの選び方転職応援します浅草ブランデーケーキ2本入価格:5,940円(税込、送料別) (2023/10/2時点)楽天で購入