カテゴリ:どうでも良い話
経営理念や、社訓などの一つ二つ大書して額縁に納まっている。 「社員家族の幸福を・・・」とか 「社会貢献・・・」とか 「日々精進・・・」とか、それぞれ立派である。 が、そんなものは、昨今の景気情勢の悪化でどこかへ吹き飛んだ気がする。 ネットのニュースや新聞紙面をめくれば 毎日○○○人削減とか、解雇とか・・・ 「理念なき企業は滅び去る」と、どこぞの創業者から聞いたことがあるが それをおっしゃた企業が、まさか?だったりして・・・ 「会社が潰れたらどうすんのさ?・・・」これ以上の殺し文句は無いのだが 先日、日本電算グループ発表の「1万人の給与を削減」し 「雇用を確保する」方が理念には背いていないような気がするなぁ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.01.14 12:48:45
コメント(0) | コメントを書く
[どうでも良い話] カテゴリの最新記事
|
|