416522 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2014.01.24
XML
カテゴリ:巷のニュースから
今朝のヤフーニュース。
都知事選 有権者の争点は、「暮らし」「福祉」「雇用」

首都のリーダーを決める東京都知事選が23日、スタートした。首相、閣僚、自衛隊幹部など多彩な経歴を持つ候補がそろい、17日間の選挙戦が繰り広げられる。五輪や首都直下地震の備え、社会保障など課題が山積し、「脱原発」の主張も出てくる中、1082万人の東京の有権者は次の知事に何を求めるのか。産経新聞は有権者100人(男性53人、女性47人)に「私が考える争点」を尋ねた。浮かび上がったのは、身近な暮らしを向上させてほしい、という切実な願いだ。(産経新聞)とか。

立候補者の顔ぶれを見ると

いずれも

賞味期限切れで、どうにも、東京方面には若い「人物」っていないんでしょうか?

ワタシャ選挙民じゃないからどうでもいいけど

ワタシ的には五輪でいきたいねぇ~

東京五輪での「お・も・て・な・し」は

やっぱりブランド牛のステーキですな。

なんて都民は言いそうですが

うんにゃ~そうでねぇ。

「ワシはブタでいく!」と某老候補。

え~~ブッ、ブタでっか!?と都民仰天。

老候補得意気に「ブタつったって、唯のブタでねぇど~!」

と声を張り上げる!

「東京五輪ピッグだぁ~~~!どうだぁ~~!」

この役目ドクタ~〇〇にやってもらいたい・・・

「永田町とか信濃町とかの養豚場で五輪豚飼育しましょ」

なんて

あまりにも立候補者の面々に失望し

こんなこと考えてしまいましたが!ガハハ。


人気ブログランキングへブログランキングに参加しています.





家庭用除雪機家庭用除雪機





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.16 12:36:06
コメント(0) | コメントを書く
[巷のニュースから] カテゴリの最新記事


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X