427584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.09.17
XML
カテゴリ:日常のこと


AM3:30起床

少し早いと思ったがこれ以上眠れないので起きてしまった。

今日も時間が有り余るほどある…

そうだ、久々に
ベッドの下を掃除してみましょう♪

なんて、突然思い立って

マットレスをのけて、すのこを剥がして…と

ん?なんだこりゃ?

すのこをはめ込んでいるゴムブッシュが、2カ所ばかり剥がれて
垂れ下がっているではありませんか!

で補修することに

ベッドの下の掃除を終えてから早速取り掛かった。

といっても、そう大した作業じゃありません。

フレームとゴムブッシュのホコリをぬぐって
接着面に速乾ボンドを垂らして薄く延ばして

そしてオープンタイムを5~6分取り
速乾ボンドの溶剤を飛ばします。

こうしないと蒸発するトルエンのガスで
膨れ上がって、完全に接着できないからね。

寝室での作業だったので
換気は充分に気を付けないと…

窓は全開し扇風機を回します。

時間がたったので
ゴムブッシュをしっかり伸ばしてフレームに圧着して終了。

時間にして20分ほどです。

ついでにマットレスのローテーションもしておきましょう。
ひっくり返して、180度回して完了。

まだまだ時間はある。

そうだ、ついでにシーツとベッドパットと
ピロカバーを洗濯しましょう。

洗濯機に放り込めば勝手にやってくれる。
便利だよね昨今は…
爺にだってできるんだから…

近年は婆も川へ行かなくても済む。
その代わり桃は手に入らないけどね…

で、いつものラジオ体操とステップ運動を。

運動が済んだら
洗濯機が止まったので、干して…

今日は午後から雨の予報ですが何とか乾くでしょう♪

丁度AM5:00になりました。

次なるは日課のウォーキング
まだだいぶ薄暗いけど、これから行ってまいります。



一句
払暁の ちちろ激しく 鳴きにけり


☆ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。↓

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
失敗しないベッドの選び方
転職応援します

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

浅草ブランデーケーキ 1本入
価格:2473円(税込、送料別) (2021/9/13時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.17 16:08:40
コメント(0) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X