カテゴリ:天邪鬼語録
![]() ![]() 天邪鬼的意見を述べる。 モノにはすべからず賞味期限、消費期限がある。 人もしかり、賞味期限を過ぎると思考がだんだん頑固になり、消費期限を過ぎると老害が生じる。 時には悪臭を放つこともある。 田原、二階、小沢、北野…そして関口 生涯現役は美学ではない 「晩節を汚す」に通ずることが多い。 人間、引き際は肝要だと思う。 社会は何事も、適宜、循環することによって正常に回っている。 よどんだ水は腐る。魚も住まなくなる。 だから、後進に道を譲ることだって大いに必要だ。 昔の武家社会では皆、余力をもって引退してたように感じている。 あの時代は、寿命が短かったこともあろうが、その方が社会運営が活性化したからであろう。 関口氏は「私は今日で消えます…」と言ったが、他の番組に横すべりでは、何ともはやと言う感じですね。 まるで役人の天下り2回目の醜態爺に聞こえる。 己の、地位、名誉、財産欲に固執し居座れば、 若い者の成長の機会を奪い、せっかくの伸びる芽を摘んでいることになりゃしないか? 今日の一句 ![]() 哀れかな朽木の桜一二輪 ☆ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。↓ ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[天邪鬼語録] カテゴリの最新記事
|
|